このQ&Aは役に立ちましたか?
マウスが作動しない!ブルートゥースでマウスが使えない問題の解決方法
2023/10/12 19:41
- パソコンのマウスがブルートゥースで作動しない問題が発生しました。接続はされていますが、マウスが動かない状態です。他のPCでは正常に使えるため、パソコンの不良が原因ではないかと考えられます。この問題を解決するための方法を探しています。
- Lenovoのノートブック(ThinkPad)のユーザーです。最近、ブルートゥースでマウスが使えない問題が起きています。接続はされているのにマウスが反応しないため、困っています。他のPCでは問題なく使えるため、どうやらパソコンの不良が原因のようです。この問題を解決するためのアドバイスがあれば教えてください。
- Think Pad X1 Carbonでマウスが作動しない問題が発生しています。マウスはブルートゥースで接続されており、他のPCでは正常に使えることから、パソコンの不良が原因ではないかと考えています。しかし、なぜかこのパソコンでマウスが動かない状態です。この問題を解決する方法を知りたいです。
マウスが作動しない
2017/11/21 09:12
ブルートゥースでマウスが使えません
接続はされています。他のPCでは使えます。
パソコンの不良では?
Think Pad X1 Carbon
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
別なマウスではどうですか?
BluetoothマウスはPCとの組み合わせとドライバにより相性が出ることがあって、動きが悪くなったり、スリープ後に反応しなくなったり、マルチペアリングで切り替えて戻ってくると応答しなくなったりすることがあります。自分もLogicool Anywhere 2にはほとほと手を焼き、一時はM337に切り替えていました。
PC側のBluetoothコントローラのドライバを更新したり、逆に古いものに戻すことで解消した場合もあります。Windowsの細かいバージョンによっても挙動は変わります。
PCの不良かどうかを判断するには、システムを復元により初期状態に戻したうえで、Lenovoの純正Bluetoothマウスが正常動作するかどうかでご確認ください。保証期間中なら、Lenovoに送れば診断はしてくれるでしょう。ただ、十中八九、ソフトウェア要因、特にMicrosoftのBluetoothドライバの要因と思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
〉接続はされています。
これが正しいなら、パソコンが壊れてます。
ただ、なにをもってそう確証をもって判断されたのかは書いておいた方がよいです。
パソコンが壊れていない可能性はそこにあるので。
お礼
2017/12/06 13:19
ありがとうございました。
Lenovoとチャットで話をしやはりパソコンの初期不良のようです。