このQ&Aは役に立ちましたか?
画面が揺れる症状が、何度も出ます。シリコンカバーの影響や他の原因は?
2023/10/12 20:34
- キーボードの上に薄いシリコンのカバーをかけたことから、画面が揺れるようになりました。
- シリコンカバーを使用していない現在でも揺れ症状が続いており、原因が不明です。
- 放熱の問題やディスプレイドライバーの不具合などが考えられます。アドバイスをお願いします。
画面が揺れる症状が、何度も出ます。
2018/04/09 01:08
今まで何の問題もなかったのですが、キーボードの上に薄いシリコンのカバーをかけて1週間ほど使ってから、時折画面が揺れるようになってしまいました。現在はシリコンカバーは使用していませんが、シリコンカバーを1週間かけたことにより、放熱が上手く出来ず、何かに不具合が生じているのか?ディスプレイドライアーの問題なのか?それとも、なにか他の原因があるのか?どなたか、アドバイスを頂けますでしょうか?よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
たいていのノートPCは底面から吸気し側面から排気します。側面まで覆わなければたちまち故障するほど過熱するとは思われません。たまたま故障したのでは。底面は机上から十分な隙間を確保してますか。4隅に消しゴムなどを置くと良いみたいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
現在も続いているということですね。
ドライバーによる問題ならドライバーを更新するか再インストールすれば解消されます。
シリコンカバーによる熱のダメージやハード上の問題の場合はドライバーでは解消しません。
通気口があればホコリなどが入ったりして熱が籠っているとか
暑くなってくる季節なのでそれで影響が出始めるということもあります。
半田の不具合とか特定の部品からのノイズが影響してるなども考えられ
ドライバー以外の問題は特定するのは難しいかもしれません。
お礼
2018/04/09 16:39
シリコンカバーをしていた1週間の間、それほど熱くなった記憶はありませんが、とりあえずドライバーを更新してみます。ありがとうございました。
シリコンカバーを使用していた間だけ症状が出たのなら
普通は放熱の問題と思うのでは?
お礼
2018/04/09 09:57
回答ありがとうございます。現在はシリコンカバーを外しているのですが、画面揺れの症状は、続いています。
お礼
2018/04/11 18:27
アドバイス、ありがとうございます。私のLenovoは底面にゴムの足が付いていて、その下に更にゴムをかませて上げています。シリコンカバーのせいでは、なかったのかもしれません。たまたまの故障と、シリコンカバーを使ったタイミングが、あってしまったようです。ありがとうございました。