本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レノボのオーディオコネクターについて(追加))

レノボのオーディオコネクターについて(追加)

2023/10/13 11:28

このQ&Aのポイント
  • レノボのオーディオコネクターについての問い合わせ内容についてまとめました。
  • 質問者は三又の分岐プラグを持っており、メスのプラグが2個あり、一つは赤色でマイクの絵が描かれており、もう一つは緑色でヘッドホンの絵が描かれています。普通の差込プラグのオスをどのように接続すればいいのか疑問に思っています。
  • また、ラジカセはAM/FMステレオCDラジカセであり、ヘッドホンプラグの差込が1個とAUXの差込が1個あります。製品の品番はCD-50です。
※ 以下は、質問の原文です

レノボのオーディオコネクターについて(追加)

2021/09/25 17:44

回答いただきありがとうございました。
回答に対する問い合わせの仕方がわからず、(追加)で書かせていただきました。
三又の分岐プラグを持っています。 メスのプラグが2個あり、ひとつは赤色でマイクの絵で、もうひとつは緑色でヘッドホンの絵が描かれています。オスは普通の差込プラグです。これをどう接続するのでしょうか? ラジカセはヘッドホンプラグの差込が1個と、AUXの差込が1個あります。
ラジカセは AM/FMステレオCDラジカセとなっています。EASTの品番がCD-50です。

※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/09/30 08:04
回答No.4

まわりのラジオの音や自分の声に反応した波形が出るのなら録音は出来ていて、コンボジャックのマイク機能の切り替えが出来ていなくてPC内臓マイクになっていると言うことだと思います。
Realtek HD オーディオマネージャで反応が無い図を新しく質問に掲載すると分かるかもです。
コンボ兼用ジャックの不良は考えられないのでプラグの挿入が不完全とか、PCか録音ソフトの録音設定に問題があるように思います。

投稿された画像

お礼

2021/09/30 21:48

回答ありがとうございました。外部マイクをつけたまま変換プラグを挿入した場合の ジャック情報が デジタルジャックだけになっています。 内臓マイクのままになっているのですね。 やはりPCのRealtek HDがおかしいのでしょうね。 あらためて図を添付して質問掲載しようと思います。 ネットでも調査してみます。 ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2021/09/26 10:03
回答No.3

図の通りの接続で正解です。
ステレオラジカセならヘッドホン出力端子がLRGの3極のステレオですが、PCのコンボ(ヘッドホン/モノラルマイク兼用)ジャックではモノラル録音になります。
(ラジカセのAUXジャックはラジカセで鳴らすための入力端子なので無関係です)

PCでボイスレコーダーなどの録音ソフトを立ち上げてサウンド設定でマイク録音レベルを最小にしておいて、
ラジカセの音圧(音量)もゼロから始めるのが安全です。
徐々に音圧レベルを上げてみて録音できているか確認して最後はラジカセもPCも最適レベルに調節出来れば良い録音が出来ます。
PCのコンボジャックでマイク側には数Vの電圧が数KΩ抵抗を介して出ていますのでヘッドホン出力をつなぐのは良くないとされますが理論上、実用上問題無いです。

お礼

2021/09/29 22:26

回答いただき、ありがとうございます。
PCのコンボジャックはCTIA規格、OMTP規格は両方とも対応していることを確認のうえ、つないでやってみましたがうまくいきません。
Sound Engine Freeという録音アプリを使っています。
アプリもラジカセも最小音量にして、アプリの録音ボタンを押したあと、ラジカセの再生ボタンを押すのですが再生音の波形が現れません。まわりのラジオの音や自分の声に反応した波形が出るだけです。
コンボジャックのマイク機能が効いていないようです。
Realtek HD オーディオマネージャを開いてみると、右側のアナログシステムの黒ボタンの下の方がマイク入力になっているのですが、ダブルクリックしてもなんの反応もありません。 これを働かせる方法はないかとメーカーに問い合わせましたがわからないとのことです。
なにかヒントがあれば、教えてくださるようお願いします。

質問者
2021/09/26 09:29
回答No.2

この種の変換ケーブルは接続が一種類とは限らない。PCに合った変換ケーブルである事を確認しましたか。
PCのマイク入力はマイクレベルの入力。ラジカセのヘッドフォン出力はマイクレベルよりかなり高い。マイクレベルまで減衰させるアッテネーターを間に入れる事が必要。
アッテネーターとはこんなもの。
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?search_all=%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&i_type=a

お礼

2021/09/29 22:32

回答いただき、ありがとうございました。
アッテネーターは難しくてよくわかりませんが、
PCのコンボジャックはCTIA規格、OMTP規格は両方とも対応していることはメーカーに問い合わせて確認しました。
それをつないでやってみましたがうまくいきません。
Sound Engine Freeという録音アプリを使っています。
アプリもラジカセも最小音量にして、アプリの録音ボタンを押したあと、ラジカセの再生ボタンを押し、徐々に音量をあげていくのですが再生音の波形が現れません。まわりのラジオの音や自分の声に反応した波形が出るだけです。
コンボジャックのマイク機能が効いていないようです。
Realtek HD オーディオマネージャを開いてみると、右側のアナログシステムの黒ボタンの下の方がマイク入力になっているのですが、ダブルクリックしてもなんの反応もありません。 これを働かせる方法はないかとメーカーに問い合わせましたがわからないとのことです。
なにかヒントがあれば、教えてくださるようお願いします

質問者
2021/09/25 23:53
回答No.1

接続は添付していただいた画像の通りで良いと思います。

後は録音のアプリケーションを使用してラジカセ側のボリュームと録音のレベル調整をすれば良いと思います。

任意のブラウザで「Windows ラジカセ 録音」のキーワードで検索をかけてみてください。
色々とヒットしますよ。

お礼

2021/09/29 22:35

回答いただき、ありがとうございました。
キーワード検索でいろいろ見させてもらいましたが どうもうまくいきません。
Sound Engine Freeという録音アプリを使っています。
アプリもラジカセも最小音量にして、アプリの録音ボタンを押したあと、ラジカセの再生ボタンを押して徐々に音量をあげていくのですが、再生音の波形が現れません。まわりのラジオの音や自分の声に反応した波形が出るだけです。
コンボジャックのマイク機能が効いていないようです。
Realtek HD オーディオマネージャを開いてみると、右側のアナログシステムの黒ボタンの下の方がマイク入力になっているのですが、ダブルクリックしてもなんの反応もありません。 これを働かせる方法はないかとメーカーに問い合わせましたがわからないとのことです。
なにかヒントがあれば、教えてくださるようお願いします

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。