このQ&Aは役に立ちましたか?
パソコンが開けなくなった!メールアドレスの暗証番号が違う
2022/05/17 12:55
- Laviのノートパソコン(Windows10)で、久しぶりに立ち上げたらメールアドレスの暗証番号を入力しても弾かれ、心当たりのある暗証番号も使えませんでした。
- その後、再度立ち上げたらメールアドレスの暗証番号を入力しないと進めなくなり、現在はメールだけではなく、先の画面に進むことができません。
- この状態を解決する方法があるか教えてください。
パソコンが開けなくなりました
Laviのノートパソコン(Windows10)なのですが、久しぶりに立ち上げたらメールアドレスの暗証番号を聞かれ、入力したのですが、弾かれてしまい、心当たりのある暗証番号をいくつか入力しましたが、全て違っていました。
後日、また立ち上げたらメールアドレスの暗証番号を入力しないと進めなくなってしまい、現在はメールだけではなく、先の画面に行けなくなってしまいました。
直す方法はありますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
残念ですが、再セットアップするしかありません。再セットアップメディアをお持ちでない場合は、メディアオーダーセンターのURLを開き「PC-で始まる型番を入力」にお使いのパソコンの正確な型番を入力して検索すると表示されますので購入して再セットアップするか修理サービスへ修理ではなく再セットアップを依頼してはいかがですか。
メディアオーダーセンター → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
再セットアップ作業料は下記URLの下の方にあります。
修理料金表 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/guide/expense/index.html
参考
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
メールアドレスの暗証番号(パスワード)を忘れたのであれば
メールが出来ないだけだと思います。
Windowsのパスワードとの勘違いでは
いずれにしても、パスワードを思い出せなければ、
残念ですが、初期化するしかありませんね
暗証番号を入れないで使えたら、暗証番号を使ったセキュリティを書けている意味がありませんよね。
頑張って思い出すか、諦めて初期化(保存してあるデータは全部消える)するしか無いでしょう。
補足
2022/05/17 14:26
回答いただきましてありがとうございます。
補足なのですが、久しぶりに立ち上げた時はメールが出来ないだけでした。
しかし、後日立ち上げたらメールの暗証番号確認の画面が出て、背景は黒でした。スキップ等もなく、正しい暗証番号が入力出来ない為、その先に進めなくなってしまった状況でした。