このQ&Aは役に立ちましたか?
オフイス2021導入についての質問
2022/06/04 09:42
- Windows10にオフイス2010、32ビット版を入れています。オフイス2021版を入れたいのですが、アプリの32ビット版を削除する必要がありますか?
- オフイス2021版の導入時に、既にインストールされている32ビット版のオフイス2010を削除する必要があるのでしょうか?
- Windows10にはオフイス2010の32ビット版がインストールされていますが、オフイス2021版を導入するためにはこの32ビット版を削除する必要があるのでしょうか?
オフイス2021導入
Windows10にオフイス2010、32ビット版を入れています。アプリの一部に32ビット版が入っているため32ビット版です。オフイス2021版を入れたいのですが、アプリの32ビット版を削除する必要がありますか?お教えください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
PCに入ってるアプリに32ビット版をExcel、Word等のOfficeアプリから呼び出していなければ放置してもアンインストールしてもかまいません。もし、アプリから呼び出していれば、そのアプリは動作しなくなります。
お礼
2022/06/04 11:36
ありがとうございました。
>アプリの一部に32ビット版
この「アプリ」ってのは何でしょう?
Office上で動くVBAとかを使ったアプリのことなら、32ビットと64ビットに互換性は期待できないので2021も32ビット版を入れることになるかと。(10年以上前から64ビットOfficeはあるんだからそんな化石アプリとっとと更新しろと思うところですが)
Officeと何の関係もない32ビットアプリであれば、「何の関係もない」んですから消す消さないの配慮をする必要も無いです。
お礼
2022/06/04 17:36
度々ありがとうございました。