このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/17 12:11
キーボードを押しても反応しない。
放電の仕方を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
パソコンで放電処置を行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
他の方が回答されていますが上記が一般的な方法でしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/4151?site_domain=default
型式等不明ですが、放電で解決するように思えないのですが・・・。
次です。パッテリパックが外せる型番と外せない型番で方法は異なります。できない場合はパソコンを一日位放置して自然放電させることです。
パソコンで放電処置を行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=008293
>キーボードを押しても反応しない。
まずは、反応しない理由を調べてください。
>放電の仕方を教えて下さい。
放電すれば治るという、思い込みを捨てるところから
始まると思います。
原因を無視して行動すればいつか、さらなる問題が
起きるだけです。
まずは、BIOSレベルでのキー操作が出来るのか?
別のUSBキーボードなどで操作ができるのかと
切り分けをすることが大事で、
むやみに動くのは状況を悪化させるだけです。
なお、パソコン名が書いてませんが、
もしノートパソコンなら、放電を本当にやると
1発でリチューム電池は寿命を迎えます。
リチューム電池は、3.0V以下を死亡電圧といい、
放電することで再度充電できなくなる特性があります。
本当にそれでもやりますか?
関連するQ&A
キーボードの不具合
キーボードの不具合 購入してまもなくより不具合がおきています。 PC-GN18CJSABです。放電も試し、初期化も試しましたが治りません。 反応しないか キーボ...
パスワードの入力ができない
LaVie LS150/F 起動してパスワード入力画面まではいくのですがキーボードが反応しなくなりました。 スクリーンキーボードや放電も試したけどダメでした。 ...
LAVIE
LAVIEのパソコンのいいところはどのようなところでしょうか? 特徴は何かあるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体...
LAVIE HZ650 セットアップ
OS Windows10 セットアップの途中、Гどこででもファイルにアクセス」で「次へ」をクリックしたところ、「次へ」の白抜きの文字が薄くなったまま、動かなく...
電源がはいらない
ボタンを押しても反応がありません。 バッテリの放電も試みましたがだめでした。 修理に出すとどのくらい(時間・金額)かかりますか。 新しいのを買うか迷っています。...