このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/29 15:29
随分昔に家電量販店で購入した液晶一体型PC、DA570/CというデスクトップPCについて。
先日画面の色味がスマホに比べて霞んでるなと思い立ち、設定を色々弄って画面の色相やコントラストを変更しました。
そして今日、明るめの画像を開くと結構白飛びして見えたので、設定を戻したいと思ったのですが、以前開いた設定画面がどうしても見つかりませんでした。
Windowsのディスプレイ設定やコントロールパネルの色の管理等では無く、恐らくOSDの様なディスプレイ側の設定だったと思うのですが、設定画面の開き方をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
インテル グラフィックコントロールパネル ならば
デスクトップ上で右クリックして「インテル グラフィックの設定」を選択
https://shoujinonaiie.blogspot.com/2017/02/blog-post_30.html
もしくは
スタートボタン すべてのプログラムの「Intel(R) Graphics Control Panel」をクリック
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=652&PID=9511-2388
インテル グラフィックコントロールパネルでした!
右クリックで出せたんですね。助かりました
2022/09/29 17:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
イメージバックアップをしていればWindowsを含め設定も容易に戻すことが可能ですが、イメージバックアップをしていなければ、ダメ元で設定を変更する以前の日にちの復元ポイントを指定してパソコンを以前の状態に戻してみては(設定まで復元できるかどうか不明です)いかがですか。上手くいかない場合は、サポートに問い合わせてください。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017721
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
関連するQ&A
一体型デスクトップPCのモニターの活用
一体型のデスクトップLAVIE DA770/GARを、別のPCの外付けモニターとして使用することは可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
PC-DA770H AptioSetup Ut
本体 PC-DA770H aptio setup utilityの画面が出る。 起動しない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本...
画面異常
ディスプレイ一体型デスクトップPCを使用しているのですが、突然画面がちらつきほぼ画面が真っ暗な状態でチカチカしています。 何が原因でしょうか?LAVIE Des...
一体型PCのHDD→SSD切替について
■一体型PCのHDD→SSD切替について <商品名>NEC LAVIE Desk All-in-one DA770/EAB PC-DA770EAB [ファイン...
一体型デスクトップPCをモニター利用したい
ご存知の方、ご教示下さい。PC-DA770MABを使用しているのですが、ThinkPadのノートパソコンの画面をPC-DA770MABでモニターとして写して使用...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。