このQ&Aは役に立ちましたか?
キックロッカーでパソコンが使えない!何が原因か教えてください
2023/02/11 00:03
- キックロッカーでパソコンが使えない状況について質問があります。詳細な情報を教えてください。
- 久々にパソコンを開いたら、ビットロッカーがかかっていました。解除する方法を教えてください。
- NEC 121wareのパソコンで、キックロッカーが原因で使用できない状況です。アドバイスをお願いします。
キックロッカーで、パソコンが使えません。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
型番がPCーHZ300DAS
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
久々にパソコンをひらいたら、ビットロッカーがかかっていました。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
画面に表示している「 回復キーID 」をメモして、別デバイスより Microsoftアカウントにアクセスして、「 回復キーID 」に合った「 回復キー 」を取得して入力して下さい。
BitLocker回復キーの取得方法
https://www.tablet-max.jp/microsoft-bitlocker/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
次の手順を試したらいかがですか。ただ、Microsoftアカウントのメールアドレスが使用できないパソコンでは確認番号を受け取ることができません。別な端末でメールを受信する必要があります。解除できない場合は、使用できるパソコンでマイクロソフトのWindows10のダウンロードページからISOファイルを作成して別なMicrosoftアカウントでクリーンインストールし、再セットアップメディアでパソコンを出荷時に初期化するしかないかもしれません。
1、下記URLを開く。
https://account.microsoft.com/devices/recoverykey?refd=support.microsoft.com
2、Microsoftアカウント入力
3、ピン番号入力
4、Microsoftアカウントのメールアドレス宛に確認番号が送信されます
5、確認番号を入力
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-HZ300DAS
こちらですね。
[Windows 10] デバイスの暗号化の回復キー(BitLocker 回復キー)を取得する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0110-9663
青い画面が表示され回復キーの入力を求められます。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8910-9159
別のメーカーのFAQですが予め回復キーを手書きのメモで保存したり印刷して保存している様ならそちらの回復キーを入力しましょう。
保存していない場合はマイクロソフトのサイトに使用しているMicrosoftアカウントでサインインすれば回復キーを確認出来る可能性はあります。