本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USBブート)

USBブートに関する質問

2023/10/14 08:34

このQ&Aのポイント
  • Windowsが起動しなくなり、USBメモリにUbuntuを入れて起動しようとしたがBIOSでブート先を設定できず困っている。
  • 質問者はLAVIE NS350/Nというノートパソコンを使用している。
  • 質問者は接続方法としてUSBブートを選択しているが、BIOS画面で設定の仕方がわからない。
※ 以下は、質問の原文です

USBブート

2023/03/06 22:45

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン

・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
LAVIE NS350/N


・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
USBブートについて

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
Windowsが起動しなくなり、USBメモリにUbuntuを入れて起動しようとしたのですが、BIOSでブート先をUSBメモリに設定できず困っています。
BIOSの画面は添付のとおりで設定の仕方がわかりません。
よろしくお願いいたします



※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/03/10 07:48
回答No.10

> ただ、UbuntuからWindowsは見えるようになったのですが、マウントできない(ハードエラーのようなメッセージ)状態で困っています
暗号化している場合はマウントできません。ファイルシステムが壊れている場合もマウントできません。

お礼

2023/03/10 23:19

マウント先のディレクトリを作ってマウントすることでファイルが見えました
mkdir /media/windows
mount -t ntfs /dev/sda1 /media/windows
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2023/03/09 14:47
回答No.9

USBからの起動設定にはなっています。ただ、EFIに対応したUSBでなければ起動できません。
どのようにして作ったUSBから起動したいのでしょうか?

Windows11などのインストールメディア・・USBが故障しているか、作り方が間違えています。
Linuxなどのインストールメディア・・上記同様もしくは、UEFIに対応しないものです。

UEFIメニュー中に、CSM Bootとかがあれば有効(Enable)にすれば起動できる場合がります。

お礼

2023/03/10 06:53

ありがとうございます
UEFIもlegacyBIOSも両方作って確認してみました
結局、クイックフォーマットのチェックを外して作ると起動できました
ただ、UbuntuからWindowsは見えるようになったのですが、マウントできない(ハードエラーのようなメッセージ)状態で困っています

質問者
2023/03/08 22:44
回答No.8

いや、ファイル形式は特に問題なかったと思うんですよ。

クイックフォーマットはデータをすぐ消したいときに使うんですよ。
OSの起動ディスクを作るときはフルフォーマットじゃないとBIOSから認識されなかったはず。

フォーマットのメニューからクイックフォーマットのチェックを外すとフルフォーマットになります。

あとは以下のツールでインストールメディアを作るとか
https://rufus.ie/ja/#

お礼

2023/03/08 23:13

ありがとうございます。
rufusでブートディスクは作りました。
Ubuntuが入っているPCでUSBブートができたので、Lavieでも問題ないかと思っていました。
念のため、クイックフォーマットのチェックを外して再度フォーマットしてみます。
rufusにもフォーマットオプションがあったと思いますが、こちらはデフォルトのままISOの展開を行いました。
rufus側の設定も気にしなければならないでしょうか?

質問者
2023/03/07 22:45
回答No.7

申し訳ありませんが画面全体を撮った写真も見せていただけませんか?

あとUbuntuの起動USBを作るとき、USBメモリはフルフォーマットしましたか?
自分もクイックフォーマットしかしてなくて上手く行かないときがありました。

補足

2023/03/08 21:39

すみません、フォーマットについて少し教えてください。
64GBのUSBメモリでファイルシステムはNTFSでフォーマットしてましたが、WindowsのブートにはFAT32が必須のようなwebサイトもありました。
Ubuntuなので問題ないと思っていましたが、32GBでFAT32でフォーマットするべきでしょうか?
よろしくお願いいたします。

質問者
2023/03/07 11:33
回答No.6

HDDの物理的故障でなく、パソコンの裏蓋を外しHDDの取り出しが可能なら、2.5インチのHDD/SDDケースを購入して取り出したHDDをHDD/SDDケースにセットして他の動作しているパソコンに外付けUSB として接続すればデータ救出は可能です。ただ、「LAVIE NS350/N」のような内蔵バッテリ型のパソコンは、裏蓋を外してHDDを取り出すことは困難です。同じ型番のパソコンの分解動画等は見つかりません。同じシリーズの分解動画等を参考にご自身で取り出し可能か判断して取り出し可能なら2.5インチのHDD/SDDケースを購入してはいかがですか。

2.5インチHDDケース → https://www.amazon.co.jp/s?k=2.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+hdd+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&crid=2UMQHH3Y52N0P&sprefix=2.5%2Caps%2C169&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_2_3

お礼

2023/03/07 19:41

ありがとうございます。
m.2→USBなどの変換アダプタを買って他のPCから抜き出すことも考えました。
ただ、ご回答いただきましたように、取り外しが困難そうで躊躇しております。
一度、BIOSの初期化もやってみようかと思っております。

質問者
2023/03/07 06:40
回答No.5

Windows10のダウンロードページを開きISOファイルをDVDに作成して作成したDVDでWindows10をクリーンインストールしてWindowsが動作できる状態にしてからUbuntuをインストールしてはいかがですか。

Windows 10 のダウンロード  → https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80

「Ubuntuをインストールしよう(提案)」参照
Ubuntuくんには気を付けよう!インストール方法やPCにNVIDIA積んでいる場合の不具合について → https://qiita.com/rikukaikuu/items/e6248aa058290c90387d

補足

2023/03/07 09:46

ありがとうございます。
クリーンインストールの前に何とかデータを抜き出したいと考えています。
何か、別のデバイスで起動する方法をご存知でしたら、アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。