このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/05 14:33
outlookを立ち上げると処理中となり立ち上がりが遅くなった。
また終了時も受信処理中となり切るのに時間がかかる
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。PC本体底面や背面に貼られたシールに記載があります。
また使用しているOutlookのバージョンも書きましょう。
Outlook自体を入れ直して見るのはどうでしょうね…
このQ&Aは役に立ちましたか?
outlookは問題が多いため、できれば、メール(標準アプリ)をお使いください。なお、outlookの過去メール等を開くとフリーズするのはよく聞く話ですが、現在バグが有るようですので、Microsoftのアップデートが来るまで待つしかなさそうです。すぐに反応してほしい場合は、タスクマネージャーでoutlookを一旦終了させればoutlookがすぐに使えるようになります。
Outlookのバージョンが分かりませんが、古いバージョンなら以下を試してみてはいかがですか。
Outlookの[ファイル]タブを開く → [オプション]をクリック → [Outlookのオプション]ダイアログボックスの[詳細設定]タブを開く → [RSSフィード]グループにチェックがついていたらすべてチェックを外す。
関連するQ&A
outlook 追加アカウント
outlookで、アカウントを追加したが、受信できない。 マイクロソフトからテスト中の自動送信は受信されている。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121wa...
outlookが突然、メール受信できなくなった
windows11 outlook2019を使用しています。数日前からメール受信が遅くなり始め、とうとう受信できなくなりました。送信はできますが、受信しようと「...
outlookが開かない
outlook2016一度は開くが、すぐに消えてしまう。セーフモードでは、開けても、受信画面は古いままで動かない。送信はできるようだ。 ※OKWAVEより補足...
アウトルックが再起動できない
NEC Lavie Tab W windows8.1を使用しています。アウトルックを再セットアップしてアカウントの設定がうまくいかなかったので一度終了し、再度起...
Outlook
直近のWindowsアップデート後、Outlookの予定表内の検索機能が無くなってしまった? 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121war...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。