このQ&Aは役に立ちましたか?
古いノートパソコンで新しいWi-Fiを検出できない問題
2023/04/17 11:29
- 古いノートパソコンが新しいWi-Fiを検出できない問題について質問があります。ドライバの更新やアンインストールを試しましたが、最新のWi-Fiに接続できません。
- 新しいノートパソコンを購入しないとインターネットに接続できないか、他の解決方法があるか悩んでいます。パソコンの知識があまりなく、スマホの写真の保存のためにノートパソコンを購入しました。
- インターネットが使えないと不便で困っています。どなたか解決策を教えていただけると助かります。
2016年製ノートパソコン Wi-Fi6
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
PC-NS150DAW-KS
・接続方法および機器構成(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth、接続装置(ルータ等)など)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:アップデート方法・接続方法がわからない・設定方法が知りたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
タイトル通り古いノートパソコンが、新しいWi-Fiを検出しません。
ドライバの更新やら、アンインストールなどもやってみましたが、使用中のパソコンでは最新のものをダウンロード出来ないみたいです。
この場合、新しいノートパソコンを購入しないとインターネットに接続は難しいでしょうか?
それとも、まだ自分が発見できていない方法があるのでしょうか?
パソコンのことはあまりよく分からず、スマホの写真をたくさん保存したいので購入したのですが、たまにインターネットも使用していました。
いざ、インターネットが使えないとなるとなかなか不便で困っています。
ご回答よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です
回答 (8件中 1~5件目)
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-NS150DAW-KS
こちらですね。
まずは一時的に有線LANでルーターに繋いでルーター側の設定を見直してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.elecom.co.jp/products/WDC-867DU3S2.html
↑パソコンショップへ行き
こちらを購入しましょう。
これで接続出来ます!
>タイトル通り古いノートパソコンが、新しいWi-Fiを検出しません。
と言うのは、2通りの解釈が出来ますので、相談する際には正確に書いてください。
2通りと言うのは、下記の解釈です。
1:Wi-Fiカードを入れ替えたが、認識してくれない。
2:Wi-Fiルーターを買い替えたが、新しいSSIDが見付からない。
ちなみにPC-NS150DAW-KSの通信関係の仕様は、10/100/1000MbpsとIEEE802.11a/b/g/n/acです。
先ずは使っいるPCにNECから出ているアップデートをインストールしてください。https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-NS150DAW-KS 無線LANにするにはその後で、パスワードなどを入力しないといけません。