このQ&Aは役に立ちましたか?
Windows10でダウンロードが遅い!対策は?
2023/07/06 12:41
- NECノートパソコンのWindows10で、ダウンロード速度が遅い問題が発生しています。GoogleクロームやEdgeでも同様の現象が見られますが、古いWindows7では問題ありません。
- Windows10のアップデート前からダウンロードが遅いようで、同じサイトやファイルでも表示やダウンロード時間が大幅に異なります。
- 解決策としては、以下の対策を試してみることがおすすめです。まずはネットワーク接続の設定やWi-Fiの速度を確認し、必要に応じて再起動を行ってみてください。また、他のデバイスや他のネットワーク環境で同じ問題が起きるかどうかも確認してみると良いでしょう。さらに、Windowsの更新やドライバの最新版のインストールも検討してみてください。
Windows10だけダウンロードが遅い
NECノートパソコンWindows10で今月に入ってから、ダウンロード速度が遅いです。プラウザは、googleクロームでもEdgeでも同じです。古いwindows7だと普通です。サイトもファイルも全く同じで試しました。win10では数時間の表示でwin7だと30分程度の表示です、Windows10アップデート前から遅いようです。何か対策はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
以下、参考にしたらいかがですか。
https://www.shadan-kun.com/waf_websecurity/firewall_basic/
補足
2023/07/06 15:27
ありがとうございます。場所は知っていましたが、操作の手順が全く分かりません。プロパティがあったので、受信を許可にしてみましたが、ファイアーウォールに「推奨されない設定があります」となりました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
ダウンロード時間の違いはパソコンのスペックの違いと思います。Windows10のパソコンがHDD搭載ならSSDに換装、メモリの容量を現在より大きな容量にすれば改善する可能性があります。SSDに換装の方がより効果があると思います。
補足
2023/07/06 13:15
早速の回答ありがとうございます。今、windowsファイアーウォールをすべてオフにしたところ、普通になりました。どうやら、ファイアーウォールのレベルが最強になっているようですが、中レベルにする方法が見当たりません。インターネット設定はIEの設定しかありません。どこにあるんでしょうか?
Wi-Fiの再起動においては、
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・工場出荷状態に初期化(リセット)
・WPA3⇔WPA⇔WPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHz⇔2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html
お礼
2023/07/06 15:43
ありがとうございました。結局、一周回って設定を元に戻したら直ったみたいです。ただ、接続をパブリックからプライベートに変更しました。