このQ&Aは役に立ちましたか?
officeモデルを購入、wordが使用できない!質問あり!
2023/08/28 16:12
- 購入したofficeモデルでwordの使用ができないというお困りごとの質問があります。
- 質問者のご利用の製品はLAVIE PC-GN18WJHAS(ノートパソコン)で、接続方法は無線LANです。
- 質問の詳細は、officeのアプリをはじめて使用する際のライセンス認証方法についての質問です。
officeモデルを購入、wordできません。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
LAVIE PC-GN18WJHAS
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線LAN
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:SmartVisionを映す方法・製品保証の確認の仕方・別端末や他サービスとの連携方法)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
officeのアプリをはじめて使用するときライセンス認証が必要となりますと取説に記載してありますが、このはじめて使用するためのスイッチはどこにありますか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
回答 (8件中 1~5件目)
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
Office のライセンス認証を行う
↓↓↓↓↓
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/office-%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-143a4d04-4b06-dfb6-7e24-6e06865484c7
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
> officeモデルを購入、wordできません。
「 wordできません。」とはどんな状況なのか分かりませんが、初めて使うのであれば、ホーム画面でタスクバーの「 スタート 」( 窓マーク )をクリックすると表示されるウインドウで、ピン留め済み( 左上 )の Word をクリックして下さい。(あとは指示に従う)
余談ですが、ライセンス認証するには、プロダクトキーが書かれたカードと初期セットアップに使った Microsoftアカウント( アカウントメールアドレス・パスワードなど )が必要だと思います。
失礼しました!
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GN18WJHAS
こちらですね。
他の方が回答されていますが
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products2/pc/214q/share/software/note_ld.html
officeモデルを購入を購入したのなら「 Microsoft Office Home & Business 2021」が付属しているって事ですね。
Office 2021でライセンス認証を行う方法(プロダクトキーが添付されている場合)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023075
Office 2021でライセンス認証を行う方法(プロダクトキーが添付されていない場合)
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023453
あたりを参考にしてみては?