このQ&Aは役に立ちましたか?
PCにUSBメモリーを保存したい方法
2023/09/02 19:00
- 信頼性のある方法でPCにUSBメモリーを保存する方法を教えてください。以前はドキュメント内にテキストを保存していましたが、メモリーを移そうとしてもコピーができませんでした。
- ノートパソコンのLAVIE PC-N1515CAW-PEを使用しています。無線LANで接続しています。メモリーに保存しているテキストをPCに移そうとしても上手くいかないです。
- USBメモリーをPCに保存する際に、コピーが上手くできません。何度も試してもコピーというメッセージが表示されません。どのようにすれば正常に保存できるのでしょうか。
USBメモリーをPCに保存したい
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン
・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど)
===ご記入ください===
LAVIE PC-N1515CAW-PE
・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth)
===ご記入ください===
無線ラン
▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
今日、セットアップしました。以前はドキュメントの中にテキストを保存していました。同じように使いたいのですがメモリーを移そうと思い何度も試しましたがコピーと言う文字が出てきません。
メモリーの中で何度もコピーされてしまいました。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (5件中 1~5件目)
フリーソフトの「FastCopy」を利用する方法もあります。
FastCopyダウンロード → https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/fastcopy/
FastCopyの設定と使い方!コピー・移動させる方法を紹介! → https://appli-world.jp/posts/17131
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記リンクが参考になれば良いのですが…
Windows 11でUSBメモリのデータをパソコンにコピーする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=022956