このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/25 06:31
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
デスクトップパソコン
PC-GD20SCCAY
接続方法:有線LAN
▼困りごとの詳細
PC購入当初から、Alt+F4 、Ctrl+F7等、ファンクションキー(Fキー)の関係するショートカットが反応しません。Ctrl+W、Alt+←、等は反応します。
不便を感じるのでよろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD20SCCAY
こちらですか。
>PC購入当初から
だと初期不良?だった?って可能性もありますね。
ただ初期不良として扱われるのは購入してから1か月未満位まででそれを過ぎると通常の1年保証での修理扱いになりますね。
他の方が回答されていますがデータのバックアップを取った上で
Windows 10でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018208
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
Windows 11でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023025
Windows 11でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023116
などを参考に一度再セットアップしてみましょう。それでもファンクションキーが動かないならキーボード自体の故障?なども疑われます。
2023/10/09 22:08
6件のご回答ありがとうございました。その後自分で解決できる自信がなく、出張サポートをお願いしました。担当者に見ていただき、本体のプログラム/システムには問題が見当たらないようでしたが、テストキーボードにつなぎ替えたら、「あっ」、Alt+F4 とCtrl+F7が反応しました。結局キーボードの欠陥が原因でした。原因が分かってよかったですが、製品不良にはがっかりしました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
PC購入当初からの症状でしたらパソコンの初期不良と思います。サポートに電話で問い合わせたらいかがですか。再セットアップで直る可能性はあります。
Windows 11でハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023025
121コンタクトセンター → https://support.nec-lavie.jp/121cc
電話サポート予約サービス → https://support.nec-lavie.jp/reserve-tel
修理サービス → https://support.nec-lavie.jp/repair
修理申し込み手順 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/step/index.htm
2023/09/25 21:54
ご回答ありがとうございました。私のこれまでの経験から、設定を自身でいじっていくと泥沼に落ちそうです。いくつかの対処法にチャレンジしてダメならサポートへ電話いたします。
Windowsやアプリケーションのショートカットなどの機能を使用するために、ファンクションキーを【F1】~【F12】として使用する場合は、【Fn】と同時に押してください。ただし、【F11】【F12】は【Fn】を押しても押さなくても、【F11】【F12】として使用できます。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/202301/pdf/v1/index.html#!/3_040_030_n15
2023/09/25 21:49
ご回答ありがとうございました。
故障かもしれませんが、ファンクションキーはキーボードによっても異なります。
2023/09/25 21:47
ご回答ありがとうございました。同じNECデスクトップパソコン(PC-DA770KAR-E3)の買い換えなので、ファンクションキーも以前のPCと同じだと思うのですが・・・。今後ともよろしくお願いいたします。
ショートカットキーが使えない/効かない時の対処法 – Windows10/11
https://itojisan.xyz/trouble/21710/
2023/09/25 21:42
ご回答ありがとうございました。試すべき事柄が多く私には負担ですが、一つ一つ確認してみます。
関連するQ&A
ALTキーの代替えについて
NECのPC-TW708T1Sのキーボードには「ALT」キーがありません。従って、お気に入りなどのメニューバーを表示できないで、困っています。代替えのキーがある...
FnキーとCtrlキーの変更
以前使っていたキーボードではCtrlキーが左下にあった為、Fnキーと変更したいと考えています。 BIOS設定画面を起動しましたが「Fn/Left Ctrl Ke...
タスクバーが反応しません。
型番 PC-NS350AAW-E3 Lavieです。 写真のように、タスクバーにあったアイコンがほとんど全部消えました。 Ctrl Alt Delの同時押しや...
キーボード何も反応しない
型番 PC-GD19SCEH3CTAAWADA ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
F24W1A-3 縦筋
ディスプレイ F24W1A-3(2021/5/25) PC-GD289ZZALと購入 画面右端付近に縦縞筋が入る。7/1以前は正常、7/2~筋が入る ※OKW...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/09/25 20:48