本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

LAVIEデスクトップ型番PC-GD234CCA7

2024/01/20 17:49

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品

一体型デスクトップLAVIE Direct DA [Desk All-in-one]
型番PC-GD234CCA7
型名GD234C/C7

・接続方法 無線LAN

▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。

少し前から動作が不安定になったり、ブルー画面になったり、作業中にシャットダウンすることがあり、買い替えに備えてバックアップをとろうとしていました。1TBのSSDでは、システムイメージまでバックアップできなかったようなので、6TBのHDDでやり直そうとしたところ、認識したあたりで「再起動が必要。調べています。自動で再起動します」のような画面が出ました。だいぶ待っていたのですが、%の表示が0からいっこうに進まないので、いったん電源を切り、電源コードを抜きました。外付けHDDを外し、時間をおいて電源を入れましたが、その後はブルー画面が出て、ウィンドウズには戻れなくなってしまいました。(少し前は、この症状が出ても、ESCなどで元に戻れましたが、今回は数回試してもブルー画面しか出ませんでした)
修復方法はありますか?


※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/01/20 23:00
回答No.6

NEC一体型PC LAVIE PC-DA770DABのHDD交換https://www.4900.co.jp/content/31685/
NEC一体型PC-DA770DABの裏カバー外し方のコツ
https://gm-moja.com/nec-pc-da770dab-backcover-how-to-remove/
などを参考にすればHDDを取り出すことは出来るとは思います。

お礼

2024/01/22 20:58

Powered by GRATICA
ありがとうございます。教えてくださったリンクを見て、HDDを取り出してみます。バックアップとして使えればありがたいですし、廃棄するにしてもHDDのデータ消去も必要ですから、試してみます。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2024/01/20 21:42
回答No.5

ノートパソコンとは違い一体型PCの分解は比較的容易です。パソコンの裏蓋のネジを外し、裏蓋を開ければ、HDDの場所が確認できます。一度裏蓋を開けてHDDの場所を確認する。ご自身でHDDの取り外しが困難でしたら近くのパソコン修理ショップにパソコンを持ち込んで取り出しを依頼したらいかがですか。いきなりパソコンを持ち込むのではなく電話で作業手数料等の確認をしてからの方がいいと思います。HDDの物理的故障でなければ取り出したHDDをケースにセットして動作するパソコンのUSBに繋げばデータは見れます。データを別な場所にコピー後、取り出したHDDをフォーマットして外付けHDDとして再利用可能です。同じ型番の分解動画、写真がないので、型番は違いますが下記動画を参考にしてください。

NECのLaVie Desk All-in-oneの分解掃除【一体型PC】 → https://www.youtube.com/watch?v=m8V31KBPZLI

お礼

2024/01/22 21:01

Powered by GRATICA
ありがとうございます!アドバイスやいただいたリンクを実践してみます。ベストアンサーをおひとりしか選べないようで、もうしわけありませんが、気持ちとしてはベストアンサーです。ありがとうございました。
質問者
2024/01/20 21:02
回答No.4

回答No.3 です。

補足の通りです。
なお、ダメ元( HDD 壊れていない場合 )ですので、悪しからず。

2024/01/20 19:52
回答No.3

ダメ元ですが、下記の様な USB SATAケースを購入して内蔵HDDを入れて、外付けHDDとして使えないか試してみてはどうでしょう。

https://www.amazon.co.jp/dp/B081Z1SLDP?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=kakaku-pc-pcparts-22_B081Z1SLDP_K0001213935_b4a_aff886eb1a984623b266943bab6984b3&me=AN1VRQENFRJN5&linkCode=ogi&th=1

お礼

2024/01/20 20:03

Powered by GRATICA
アドバイスありがとうございます。そんな商品があるのですね。PCはWin98からずっと使っていますが、ハードのことはいつまでたっても初心者。ハードディスクを取り出してこのケースに入れるのですね。一体型なので取り出せるかどうか。勉強してみます。
質問者

補足

2024/01/20 20:39

(初めてこのサイトを使うので、お礼のほうに質問を書いてしまいました、すみません)アドバイスありがとうございます。そんな商品があるのですね。ハードディスクを取り出してこのケースに入れ、外付けHDDとして、買い替えたPCにつなぐ、というイメージでよいでしょうか。

質問者
2024/01/20 19:21
回答No.2

パソコンの故障でしょう。添付画像のとおりメーカーの修理対応期間は過ぎています。メーカーでの修理はできません。他のパソコン修理ショップに修理を依頼するか、HDDの故障?でしたらご自身でパソコンを分解してHDD/SSDを交換して再セットアップメディアで再インストールする。修理見積が高額でしたら買い替えを検討したらいかがですか。交換したHDDのデータは、HDDケース(交換したHDDのサイズを確認する必要あり)を購入して動作するパソコンにUSBで接続すれば救済できる可能性はあります。


修理対応期間 → https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/repair/partslimit/pdf/newlavieg-dt.pdf

PC-GD234CCA7再セットアップメディア → https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/

投稿された画像

お礼

2024/01/20 21:47

Powered by GRATICA
電源コードを抜いて時間をおいてまた電源を入れ、をその後も繰り返すうち、なんとか起動できたので、すかさずバックアップ開始しました。途中でダメになる可能性はあるので、そのときはご教示いただいた通りに試してみます。ありがとうございました。
質問者

補足

2024/01/20 20:29

詳しいアドバイスをありがとうございます。マシンの修理ができるならそれにこしたことはないものの、サポートの切れているPCなので、データ救済が最優先です。電源は入るので、買い替え時にデータ移行を業者に依頼すべきでしょうか。昔、タワー型PCを使っていた頃は、中をあけてメモリを増やした経験くらいはあるのですが、一体型は、基本、普通の消費者は開けたりしない前提なのかなと思っておりました(pcはWin98から使ってきましたが、ハードについてはいつまでも初心者です)

質問者
2024/01/20 18:01
回答No.1

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD234CCA7
こちらですか。

書かれている状況だとOS自体の状態が良くないものと思われます。
データは消えますが再セットアップしてみるとか。

Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
Windows 10で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018704

データを救いたいのなら内蔵HDDを取り出して別の内蔵HDD/SSDを取り付けそちらに対して予め作成して置いた再セットアップメディアで再セットアップして取り外したHDDは外付けケースに入れてUSB接続してデータを取り出すような手はありますが…

お礼

2024/01/20 21:41

Powered by GRATICA
アドバイス、ありがとうございました。電源コードを抜いて時間をおいてまた電源を入れ、を繰り返すうち、なんとか起動できたので、バックアップ開始しました。ダメだったら、ご教示いただいた通りに試してみます。
質問者

補足

2024/01/20 20:23

マシンの修理ができるならそれにこしたことはないものの、サポートの切れているPCなので、データ救済が最優先です。昔、タワー型PCを使っていた頃は、中をあけてメモリを増やした経験はあるのですが、一体型だと、どこからあけるのか。あちこちネジをはずせばHDDをとりだせるものでしょうか。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。