このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/05/12 13:22
こんにちは。
はじめまして。
是非、教えて頂きたい事がありし投稿させて頂きました。
下記のNECの省スペース型pcは買ってきたpcモニターには接続不可でしょうか?
ご回答宜しくお願い致します<m(__)m>
製番 LAVIE Direct DA [Desk All-in-one]
型番 PC-GD257DCA7
型名 GD257D/C7
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
結論から言うと「直接」はできませんね。
LAVIE Direct DA(H)[Desk All-in-one]
GD257D/C7 仕様
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/da/spec/index03.html
を見る限り、
一般的な市販ディスプレイ向けの出力端子
(アナログVGA、DVI、HDMI、DisplayPortなど)が搭載されていません。
冒頭に「直接」といったのは、
USBからHDMIに変換するアダプターなどを用いることで、実現できます。
ただし、特殊な表示処理形式のアプリに対応していなかったり、
信号変換のためのCPU負荷がかなり増えることや、
遅延が増えるので動画やゲームなどの応答性能を求める場合は適しません。
例:サンワサプライ社
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/hdmi_adapter/index.html
類似した安価なものもありますが、製品情報が乏しいため、
相応のスキルが要求されますから、一般的にお勧めしやすい
周辺機器メーカー製のものを挙げています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/01/lavie/da/interface/index.html
見た感じ、映像系の入力も出力も
コネクタがない感じですね。
こうなると、USBから、変換して作る以外にはないのですが。
遅延もしますし、本来映像用のインターフェースではないので、
回答としては、よほど無理をして、接続することで動くだろうが、
元々、単体で完結するPCでは、外部デバイスの追加は
USBなどの単純なものに限られる。
ってな回答ですね。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-GD257DCA7
こちらのPCですね。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/da/spec/index03.html?site=d
仕様を見る限りHDMIなどの外部出力端子が無いので現状では外部ディスプレイを繋ぐのは無理かと。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVU3HD1
一例ですが上記のようなUSB接続のアダプタを取り付ければ外部ディスプレイを接続することは可能です。
関連するQ&A
インターネット接続
LAVIE Direct DA [Desk All-in-one](PC-GD339DCA9) インターネットを無線で使用していますが、LANケーブルで使用した...
初期化したら消えてしまったソフト
LAVIE Direct DA [Desk All-in-one] (PC-GD15CUAA5)を初期化したら元々購入時についていたソフトが全部削除されました。...
スマートビジョンの音声が出ない
スマートビジョンの音声が出なくなってしまいました。 LIVEでも録画物でも 「音量+」の表示がマックス100になっても出ません。 どうしたら治るでしょうか PC...
SmartVision/PLAYER
LAVIE Direct DA [Desk All-in-one] (PC-GD247DCA6) でプリインストールされているSmartVision/PLAY...
YAMAHAを利用したい
YAMAHAaudioengineを久々に利用しようと思ったのですが・・・。 いつの間にりようできなくなっていたのか・・・。 全体がグレーっぽい様相になってしま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。