本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画編集ソフトCorelでスマホ動画の取込不可)

Corelでスマホ動画の取込ができない理由と対策方法

2024/05/10 14:17

このQ&Aのポイント
  • パソコンでプリインストールされたCorel Video Sutudio for NECを利用してスマホで撮影した動画を取込もうとしているが、取り込みができない問題に困っている。
  • 自分で撮影した動画は取り込めるが、他の人からLINEで送られた動画は取り込めない。動画ファイルの拡張子はMP4である。
  • パソコンのCorelのバージョンが古い可能性もあるが、スマホのフォトから登録された動画は取り込むことができる。原因や対策方法について教えてほしい。
※ 以下は、質問の原文です

動画編集ソフトCorelでスマホ動画の取込不可

2024/05/08 20:26

・利用の製品タイプ ノートパソコン
・製品名・型番 PC-LS550/F
・接続方法 無線LAN
▼困りごとの詳細 
パソコンにプリインストールされた動画編集ソフト Corel Video Sutudio for NECを使ってスマホで撮影した動画を取込み、DVD化しようとしています。
自分で撮影した動画は、アンドロイドスマホのフォトからパソコンソフトのフォトでパソコンに取り込み、Corelに取り込めたのですが、他の人からLINEで頂いた動画は、スマホのフォトに移してパソコンのフォトでパソコンに取込めても、Corelに取り込めません。動画ファイルの拡張子は、取り込めたものも取り込めないものも「MP4」です。
パソコンは10年近くなるものです。Corelのバージョンが古いのではという人もいますが、私のスマホで撮影してスマホのフォトに登録されているものは、
Corelに取り込めるのです。もし、原因や対策が分かる方が居られましたら教えてください。よろしくお願いいたします。







※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2024/05/08 21:03
回答No.1

MP4形式でしたら取り込めると思います。画面下のタスクバーのスタートの隣の検索に「medeia player」と入力してmedeia playerアイコンをダブルクリックして開きmedeia playerでDVDを作成したらいかがですか。Corel Video Sutudioのバージョンの違いで作成できないのであれば30日無料体験版で確認できます。


Windows 用ビデオ編集ソフト – 無料体験版 → https://www.videostudiopro.com/jp/free-trials/

投稿された画像

お礼

2024/05/10 14:02

ご回答いただきまして大変ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2024/05/09 10:45
回答No.3

> パソコンは10年近くなるものです。Corelのバージョンが古いのではという人もいますが…

同じMP4動画でも古いアプリでは対応していません。
下記リンクを参考して、DVD作成をお試し下さい。

mp4をDVDへ書き込む方法!DVDに変換するフリーソフトもご紹介
https://www.kitamura-print.com/data_conversion/column/column028.html

お礼

2024/05/09 20:39

ご回答頂きまして、大変ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者
2024/05/09 07:26
回答No.2

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-LS550FS6B
このあたりのPCでしょうか。

「mp4」って拡張子だけでは動画や音声のコーデックの種類まではわかりません。

真空波動研SuperLite
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/shinkuuslite/
みたいなツールで確認するとか。
一般的には別の動画編集ソフトなどでCorel Digital Studio for NECで取り込める動画形式に変換するとかでしょうか。

お礼

2024/05/09 20:34

ご回答頂きまして、大変ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。