サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

スマホでPCメールを受信すると迷惑メールがたんまり

2013/01/26 22:28

スマホでもパソコンメールを受信しています。

パソコンで受信する時は、件名にmeiwakuと入っているものは「サーバーからダウンロードしない」「サーバーから削除する」という設定にしているので迷惑メールはほぼないのですが、スマホで受信するとそれらのメールがたんまり入って来ます。

探してみてもスマホには迷惑メールの設定がないようなのですが、皆様はどのようにされていらっしゃるのでしょうか?

スマホはN-03E 、アプリはCommuniCaseです。最近までスマホの「Eメール」を使っていました。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/01/26 23:09
回答No.1

 私のメールアドレスにも迷惑メールがたんまりです。COMドメインで単純なユニークネームなので海外のもガンガン…。それで私がとった対策はG-MAILでした。G-MAILの迷惑メール排除機能は極めて優秀です。今まで毎日50~100通くらい来ていた迷惑メールのほぼ全数を排除し、月に1~2通だけG-MAILのフィルタをかいくぐって届くという程度になりました。

 やり方はプロバイダのメールの管理設定でメールをアカウント作成したG-MAILアドレスに転送するようにして、転送したものはサーバから削除するうように設定しました。あとはそれをスマホのG-MAILアプリで設定(プッシュ受信)してやるだけです。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm&hl=ja


 それとこのやり方にするとプロバイダのメールも携帯メールと同じようにほぼリアルタイムで受信できるようになりますので、携帯電話がメールチェッカー代わりになるのも便利でしたね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2013/01/27 08:33
回答No.3

私が使用しているメールサービスは、サーバー側で迷惑メールと判断されたものはサーバー側の迷惑メールフォルダに振り分けられて、振り分けられたメールは受信出来ません。

私はスマホではなくタブレットですが、使用しているメールソフトはアンドロイド標準のメーラー。迷惑メールの設定なんてない。
PCメールもフリーメールも受信してますが、迷惑メールは月に1回あるかないか…ないほうが多い。
メールサーバー側で迷惑メールの自動振り分け機能を使用しているだけ。


つまり、メールソフトではなくメールサービスそのものや設定を変更するなどを考えた方がいいでしょう。



それに
>パソコンで受信する時は、件名にmeiwakuと入っているものは
って、パソコンにインストールしたウィルスバスターなどの迷惑メールフィルターが付加したものじゃない?
だったらパソコンでは受信していなくても(実はそう見えるだけ)スマホでは受信してしまうのも納得。

お礼

解決しました。ありがとうございました。

2013/01/30 18:36

2013/01/27 01:59
回答No.2

 受信しないでwebメールメインです。自分は以前から使ってた@niftyですが、webメールも十分使えますしフィルター機能も優秀です。

お礼

解決しました。ありがとうございました。

2013/01/30 18:37

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。