このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/20 20:56
PC-N1575CAR-E3を買いました。Wi-Fi、インターネットには接続できたのですが、Outlookのメール受信ができません。送信はできます。古いパソコンの方は受信します。同じメルアドにしているのがいけないのでしょうか❓
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
Officeは自動的にアップデートされます。
メールアドレスの設定に誤りが無い場合、アップデートされたOfficeデータの整合性が取れていない可能性が考えられます。
そのような場合はOfficeのオンライン修復で、症状が改善する可能性はあります。
<Office 2021 オンライン修復手順>
①「スタート(Windowsアイコン)」をクリック
ㅤ↓
②「設定(歯車アイコン)」をクリック
ㅤ↓
③Windowsの設定が表示されたら左側の一覧から「アプリ」をクリック
ㅤ↓
④右側に「アプリ」の一覧が表示されたら「アプリと機能」をクリック
ㅤ↓
⑤「アプリ > アプリと機能」の一覧が表示されたら「Microsoft Office Home and Business 2021 - ja-jp」を探します。
ㅤ↓
⑥「Microsoft Office Home and Business 2021 - ja-jp」の右側にある「︙(縦3点)」をクリックし、表示されたメニューから「変更」をクリック
※「ユーザーアカウント制御」が表示されたら「はい」をクリック
ㅤ↓
⑦「Officeプログラムをどのように修復しますか?」と表示されたら「オンライン修復」を選択して「修復」をクリック
※インターネットへ接続している必要があります。
ㅤ↓
⑧「オンライン修復を開始してもよろしいですか?」が表示されたら「修復」をクリック
ㅤ↓
⑨「Officeを修復中」や「Officeをインストールしています」などが表示されます。
完了までしばらくお待ち下さい。
※Officeオンライン修復は時間がかかります。時間に余裕がある時に操作を推奨します。修復中、一時的にOfficeが消えます。
ㅤ↓
⑩「すべて完了です。Officeはインストールされました。」または「修復が完了しました。」と表示されたら「閉じる」クリックして操作完了です。
※上記手順で改善しなかった場合は「Office 2021を再インストールする方法」でOffice 2021を再インストールしてみて下さい。
・Office 2021を再インストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=023078
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-N1575CAR-E3
こちらですね。
どう受信ができないのでしょう?何かエラーメッセージが出ているならその内容を書きましょう。
>古いパソコン
についても型番や使用しているメールソフト名も書いた方が良いです。
Outlook 2016でPOPアカウントのメールを複数のパソコンで読めるようにする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020174
古いPCの方のメールソフトが分かりませんが同じOutlookをお使いなら上記みたいなのを参考にすると良いかも。
メール受信できない理由として
・古いパソコンで「受信したメールはサーバーで削除する」に設定していれば古いパソコンで受信した時点で新しいパソコンでは受信できない。
・古いパソコンと同じ受信サーバー設定にしていない
・メーラーが違うためポートも違うのに古いパソコンと同じポートにしている
・セキュリティソフトが邪魔をしている
上記、思い当たるフシがございませんでしょうか?
ありがとうございます
おっしゃっていただいていることの確認方法がわからないのですが、どうすればよいでしょう
2022/02/20 22:11
アカウントの設定やウイルス対策ソフトの設定に問題が考えられます。
参考
Windows 10の「メール」でメールの送受信ができない場合の対処方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018884&c=1
>Outlookのメール受信ができません。送信はできます。
出来ない場合の、エラーメッセージです。
エラーが出ていないで、ただ受信されていない場合、
別の問題があります、
>古いパソコンの方は受信します。
これがいけない可能性が高いです。
古い方のメール設定が「受信時サーバーのメールを消す」
設定になっていませんか?
まずは、受信ができないというケースでの
エラーメッセージなどがあるか?
そこが境界線になるので、まずそこから調査を
おすすめします。
>同じメルアドにしているのがいけないのでしょうか❓
なお、メールアドレスと、メールサーバーは
今回は、あまり関係はないので、ここは気にしなくてもOKです。
関連するQ&A
Outlookのメールが送信トレイに入る
Outlookの受信メールが送信トレイに入るようになった。 送信トレイから受信トレイへマウスで移動している。何か設定を変更してしまったのか分からない ※OKW...
メール受信
Outlookのメールの受信ボックスが開けない ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
outlook2003受信はできるが送信ができない
W8.1outlook2003、突然受信はできるが送信メールが送れなくなった。 メール文が送信トレイに滞在し送信済みアイテムに移動せず「outlook送受信の進...
メール送信できない
Windows11 Home メールの受信ができますが、送信ができない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
Outlookでメールが受信できずエラーが出る。
Outlookでメールの送信は出来るのですが、ここ1週間以上、受信が全く出来なくなりました。送受信エラーになり困っていますが解決方法が分かればお教えください。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。