このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/02/22 01:40
閲覧ありがとうございます
私は最近あることにイライラしています
それは、Pixivにて作品タグを入れない人たちです
私の地雷作品は戦国BASARAなのですが
戦国BASARAというタグを入れないで
キャラの名前を入れています
私の大好きな作品で
戦国無双という作品があります
なので、キャラ名を入れられると、Bは嫌いだけど
無双は好きだから、検索するとすっごい邪魔です
あと、作品タグ入れないで
コメントタグ入れる人にもイライラします
○○は私がいただきました
とか、とってもイライラします
クソどうでもいいです
もうサムネで見るだけでイライラします
これはどうにかならないのでしょうか?
私はスマホのアプリでPixivを見ています
編集できたとしても、消されそうです
なのでタグ編集ができません
なんで作品タグ入れないんですか?
これはどうにかならないのですか?
どうにかして見れなくする方法はないのですか?
Pixivやらなきゃいいじゃんという回答はご遠慮下さい
回答よろしくお願いします
ツイッターで単純に書き込んで、ハッシュタグやら元ネタアドレスが使えない人、
アプリの都合かリツイートして、続きのツイートで意見入れる人と
同じで、タグさぼりは、投稿した個人の質だとしか言えません。
ピクシブやニジエは描く人用のSNSなので画廊じゃないです。
アダルト作品(ニジエは元々それ用、ピクシブは会員のみ表示)以外は
グーグルの検索からNGワード押さえて画像プレビューから
一本釣りして観るほうが速い筈です。
また、スマホやタブレットでもブラウザのアプリを
追加すれば「パソコン版ブラウザを名乗る」設定をして、
パソコン版ページ表示をさせ易く出来ます。
サーバーがIPアドレスで振り分けする場合は困難ですが、
多くはブラウザ自身が伝える種別で判別されます。
回答ありがとうございます
確かにそうですね
Pixivにいる方々をプロか何かと勘違いしていました
個人の質ですね
ありがとうございました
2013/02/22 23:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
サービスを利用している人全員が貴方と同じ使い方をしているわけではありません。
同じサイトを利用していても使い方は十人十色。
使い方をよく知らない人も存在する。
いらいらするのは貴方の勝手ですが、それを赤の他人に押し付けるのは傲慢。
人には人の、貴方には貴方の楽しみ方があるのですから、そういうものだと割り切ることができないのなら「Pixivやらなきゃいいじゃん」としか言いようがありませんwww
回答ありがとうございます
確かに傲慢でした
でも心のつぶやき程度に思って下さい
もしかしたら、同じ考えの人がいるかと思い
投稿しました
ありがとうございました
2013/02/22 23:09
関連するQ&A
タブレット端末を持っている人にお聞きします。
どこがタブレットを使っていますか? また、それに決めた最大の決め手は何ですか? 簡単で結構なので、ぜひ教えてください。 自分なりの意見はあるのですが、自分でも...
今時PDFの見れない人なんてほぼいないですよね?
今時、パソコンもスマホもタブレットも大変普及してきているので、PDFファイルを渡されて見れない人はほとんどいないですよね? この認識で間違いありませんか? ...
パソコンを始めたい人に費用を説明したいのですが
パソコンを始めたい人に費用を説明したいのですが 個別に良いのですので教えてください。 大まかでいいです。 60代で触ったこともない人だと操作ができるまでの教育...
電子書籍端末で読書してる人をどう思う?
Kindleペーパーホワイトを購入しました。 毎日通勤時に、この端末で本を読んでます。 ふと、思ったのですが、Kindleで読書している方を見たことがありませ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。