このQ&Aは役に立ちましたか?
iPadで使用できる専用仏和大辞典アプリは存在するのか?
2023/10/12 15:27
- タブレット系の物を買って「小学館 ロベール 仏和大辞典」の使用を考えていますが、iPadで使用できる専用のアプリは存在するのか気になります。
- このアプリは、OSバージョン5.0以降のiPhone、iPod touchおよびiPadじゃないと使用できないのでしょうか?また、NexusやAcerなどの安価なタブレットでも使用可能なのか疑問です。
- iPadを購入するか迷っているので、専用のアプリが存在すればiPadを選びたいと考えています。詳しい情報を教えていただけますか?
このアプリは、ipad、専用?ロベール 仏和大辞典
2013/06/30 06:59
こんにちは、機械類に弱いもので、基本的なことかと思いますがよろしくお願い致します。
タブレット系の物を買って「小学館 ロベール 仏和大辞典」の使用を考えています。
http://www.monokakido.jp/iphone/robert.html
このアプリは、OS バージョン 5.0 以降の iPhone、iPod touch および iPadじゃないと使用できないのでしょうか?
実は、ipadを買いに電気屋さんにいったところ、Nexusや、Acer等の安いタブレットがあることを知り、こっちでも使えるなら安い方を買いたいのです。
おしえて下さいよろしくお願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
基本的なことを申し上げると
iPhone、iPod touch 、iPadはiTunesのAppStoereからアプリを購入することになります
Nexusや、Acer等の安いタブレット←これはAndroidでPlaystoreからアプリを購入することになります
質問者様の「小学館 ロベール 仏和大辞典」はAppStoreでしか販売されていないものですので、このアプリを使いたい場合は、iPhone、iPod touch 、iPadが必要となります。
osに関しては、基本的に新しく購入される場合は、新しいosになっていると思いますし、自分でosのアップデートは可能なため、あまり気にする必要はないかと思います。
安く済ませたい場合は、android版の違う仏和辞書アプリを探されればいいと思います
https://play.google.com/store/apps/details?id=inc.ryusys.DicSDKFJ.ssddcfj&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImluYy5yeXVzeXMuRGljU0RLRkouc3NkZGNmaiJd
簡単にまとめると
どうしても「小学館 ロベール 仏和大辞典」というアプリが使いたい→アップル系の商品を買う
他の辞書アプリでもいいし、安く済ませたい→androidの安い端末を買い、辞書アプリを探す
ということになります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2013/07/06 21:02
お礼が遅くなり申し訳ありません。 ありがとうございます。