このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/04/12 10:52
NECのタブレットLavie Tab PC-TE510S1の通知エリアには、常にDOLBYが表示されていますが、これを消すことはできますか。またこのDOLBYの使い方を説明したものはありますか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
たぶんだけど消せないんじゃないですかね?
やったことはないけど、それより121コンタクトに聞いたほうが早いでしょう。
しかし、DOLBYがないとまともに音楽、映像が再生出来ないんじゃないですか?。
121wareのことはまったく忘れてしまっていました。さっそくNECに聞いたところ、通知エリアのDOLBYは消せないそうです。またNECではDOLBYの使い方の案内はしていないそうです。
ご回答ありがとうございました。
2015/04/13 13:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
タブレットとusbメモリ
タブレット LAVIE Tab E (PC-TE508S1L) を使用しています。 このタブレットにusbメモリを接続して使用したいのですが、使用法が分から...
タブレット故障の際に関して。
この度、LAVIE Tab E TE510 HAW PC-TE510HAWを購入したのですが故障がもし発生したら有料なのでしょうか?御回答の程,何卒よろしくお願...
タブレットに関する問題
今、NEC LAVIE TAB PC-TE510SL を使用してしてます。最近になって充電ができなくなり使用が出来ません。UBSとAC以外に解決方法は無いですか...
タブレットからFireTVにミラーリングできますか
LAVIE Tab E (PC-TE710KAW)を購入しました。 これまでスマホでしか視聴できない動画サービスはミラーリング機能を使ってAmazon Fire...
タブレットでUSBの接続方法
タブレットでUSBの接続方法 タブレットでUSBの場所での見る方法をおしえて下さい。 PC-TE 508KAS LAVIE Tab E8HDI ※OKWAVE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。