このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/08/14 17:59
TE508S1Lを使用していますが、本体側のマイクロUSBコネクタが壊れ、充電出来なくなりました。修理は可能でしょうか?また、修理可能な場合、いくらぐらい費用がかかりますでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
USB端子の損傷はボード交換になるため高額になります。dtabのような格安モデルでも15000円、Xperiaだと22000円、メーカー/機種によってはもっと高いです。
TE508S1Lは17800円くらいで買えるものですから、手間や時間を考えると、買い換えるのが妥当かと。
なお、独立系の修理屋さんだと、5000~10000円くらいで直してもらえるかも知れません。技術/実績のあるところは、そこそこ高くなります。ネットで探してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
買い替えをお勧めします。
このサイトはいかがでしょうか
基板から外すのは困難な為、メーカーならメイン基板ごと交換ですね。
バッテリーの寿命を考えれば新しいのを買った方が得です。
コネクターだけ修理してくれる所が見つかれば1万位??
関連するQ&A
タブレットに普通サイズのUSBポートは増設可能?
8.1タブレットPCを購入しましたがマイクロUSBポートしかない機種(PC-TE510S1L)でした。 普通サイズのUSB機器を接続する方法はありますでしょうか...
タブレットとusbメモリ
タブレット LAVIE Tab E (PC-TE508S1L) を使用しています。 このタブレットにusbメモリを接続して使用したいのですが、使用法が分から...
タブレット操作」
タブレットPC-TE510S1Lを充電し、電源をいれたが画面表示されない。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
USB設定について
私は「PC-TE510JAW」を使用していますが、PCのデータをタブレットに移行させたくてUSBで接続しましたが、充電しかできません。 タブレットの設定画面でU...
タブレット マイクロソフトエッジ のインストール
タブレット PC-TE508HAW マイクロソフトウェッジをインストールしたいのですが、出来れればその方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「NEC...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。