このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/10/10 13:24
VALUESTAR PC-VW770FS6CのSmartVisionでTV録画しています。ところが録画した番組を見ることが出来なくなりました。リモコンの録画番組のボタンを押すと「録画番組みがありません」と表示され録画した番組が一切表示されません。録画した番組が何らかの原因で削除されたのかと思い録画先のHDを調べたのですが「SVvideo」とし残っています。何が原因でどうしたらアクセス出来るようになるでしょうか?皆様のお知恵を是非お願いします。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
https://121ware.com/navigate/products/pc/113q/09/valuestar/vsw/spec/pc-vw770fs6c.html
こちらの機種ですね。
Windows 7、またはWindows VistaのSmartVisionで、録画した番組が録画番組一覧に表示されない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014528
がNECが提示している一般的な対処方法ですね。
「4. 録画保存先フォルダの確認」で保存先がおかしくなってないか?確認するのが良いかも。「C:\SV Video\Record」C:\SV Video\」が録画のファイルの保存先のはずなので。
Windows 7/VistaにインストールされているSmartVisionを入れ直す方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013246
それでもダメそうなら最悪SmartVisionそのものの入れ直しもありかも。
早速の回答ありがとうございます。「解決しました!」と報告したくて2日間悪戦苦闘しましたが残念ながら解決出来ませんでした。せっかく教えていただいたのにすみません。
対処方法の1と2は該当しませんので(予約録画も予約で無い録画も全て表示されません)3,4,5番になりますが、3番はPCの発売時期が異なるので該当しません。4番はここのQ&Aの方法では録画番組が表示されず確認できませんでした。5番はダビングはしていないのでこれも該当しません。最後の手段としてSVの入れ直し作業をしたのですが、どういうわけか削除出来ません。最初に削除の操作をして削除されるのですが、次に追加の操作をしようとしてソフトインストーラを立ち上げるとSVが削除前の状態であるのです。TVも当然見れます。マニュアルだと削除された後はソフトインストーラに「追加」の文字が表示されますが「削除」のままです。マニュアル通りに何度繰り返しても削除できませんでした。アンインストールが完了していないソフトとして、SVが表示されます。なぜ削除出来ないのか原因はわかりません。他に大きな問題があるのかも知れません。
WINDOWS10にUGしてTVが見れないので7に戻してから調子が良くない気がします。今まで一度も切れたことの無い無線が切れたり、TVがフリーズしたり。重い過ごしかもしれませんが。もし解決できたときは改めて報告したいと思います。ありがとうございました。
2015/10/12 10:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
内蔵HDDでは録画内容が読めなくなることはないでしょうが、外付けHDDでは、しばしば録画内容が読めなくなるトラブルがあるようです。外付けHDDを繋いでいるUSB端子を差し替えてみてはいかがでしょうか。優先順位の問題で読めないことがあるようです。
まず、パソコンに繋いでいるUSB端子を全て外して再起動します。次に、録画映像が保存されている外付けHDDだけをUSB端子に繋いで再起動します。これで外付けHDDが読めなかったら、別のUSB端子に繋いで再起動します。読めるUSB端子を探してみてください。
それで駄目であれば、外付けHDDとパソコンとの設定が変わっているなどのトラブルではないかと思います。
早速の回答ありがとうございます。丁度内蔵HDがFULLになってきたので、外付けにしようか考えていたところなので今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
2015/10/12 10:02
関連するQ&A
テレビが見られなくなった
valuestarのPC-VW770FS6Bを使用しています。2年前に10にアップデートしました。そしたらテレビが見られなくなりました。どうしたら見られるように...
スマートビジョン ダビング
2011年9月~2012年5月発売のNECのVALUESTARのSmartVisionで録画番組をDVDに書き込む際、スマートビジョンで、DVDにダビング中に、...
スマートTV BS番組の録画 番組表取得について
SmartVisionのBS録画と番組表取得ができなくなった。 バージョンは 3.19.0.012 テレビドライバーは 8.6.0.11 です。 ※OKWAV...
スマートビジョンで録画した番組をDVDに出来ません
VALUESTAR(PC-VN770/LS1YR)について質問です。スマートビジョンで録画した番組をDVDに録画しようとしたところ、DVDは挿入しているのに「デ...
SmartVisonで録画した番組が再生できない
NECのLaVieをWin10で使用しています。テレビは「SmartVision」を使っています。 引っ越ししてから録画していた番組が再生できなくなりました。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。