このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/08 12:00
windows10にアップデートしたところ、シャットダウン時にエラーが毎回出ており、
windows7に戻したところ、ネットワークにがつながらなくなった。
デバイスマネージャーでエラーが表示させており、「このデバイスを開始できません。
(コード10)」となっていました。
解決方法を教えてください。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
出来ればPCの詳細な型番を書いて頂けると幸いです。
>ネットワークアダプターがエラー
それは有線?それとも無線どちらでしょうか?
一度デバイスマネージャでエラーとなっているデバイスを削除して再起動すればドライバが入れ直されるので正常に動くようになるかも知れません。
また「C:\Drv」ってフォルダを開くと一応ドライバの一式があるはずなのでそこからネットワークアダプタのドライバを見つけてsetup.exeなどを実行すれば正常に動作するようになるかも知れません。ただWin10へアップグレードの際に「C:\Drv」のフォルダごと削除されてしまった場合は使えない手です。
最悪再セットアップすれば直るとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
動く部分がないのでケーブル以外では物理的に壊れることは少ないのですが…
Windows10でもWindows7でも何らかのエラーを検出していると言うことは、同じH/Wの不良と考えるのが普通です。
PC内部の問題ではないかとは思うのですが、一応LANのコネクタの状態も確認して下さい。
・経路上のLANケーブルの接触端子の状態を全て確認する。(端子が折れていたり、埃がたかっていたりしないか?)
・LANケーブルの敷設状態を確認する。(折れ曲がっていたり噛んでいる場所はないか?ただ繋がっていれば良いというものではないので。90°に曲げるなどはNGです。)
・現状のWindows7で、デバイスを削除→再起動→ドライバを再インストールする。(PnPが動くかもしれませんが)
・お使いのLANチップの新しいドライバがないかどうか、メーカのサポートを確認します。更新されていれば最新版を適用。
Windows10の時のエラー内容や、使われているLANチップのメーカ名と型番等の情報があると役に立つかもしれません。
関連するQ&A
ネットワークアダプタが不能。Winアップデート。
ネットワークアダプタが使用不能になりました。windows10のアップデートをしましたらネットが使用できなくなり、デバイスマネージャーをみるとネットワークアダプ...
bluetoothアダプターが起動時に作動しない
件名の件です。 PC起動時にBluetoothマウスが動かなくて、デバイスマネージャーで確認したところ インテル(R) ワイヤレス Bluetooth(R)が「...
ネットワークアダプタが消えた
LaCie hybrid Zero (PC-GN246YY56)を使用しています。前日夜まで問題なくネットワーク接続できていましたが、翌日昼に使用する際に突然ネ...
ネットワークアダプター
PC:NEC LaVieZ 、型番:PC-LZ550MSS、CPU:Corei5-3337U 1.8GHz、メモリ:4GB OS:Windows 7 Home ...
Windowsアップデートエラー
Windowsアップデートでエラーが起こります 8.1から10にアップデート中です ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」につ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。