このQ&Aは役に立ちましたか?
型番の記載がないため、はっきり断言はできませんが、Windows8.1/10の場合は、下記の悪戯の可能性が高いかも知れません。
「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。
既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。
もしそうであれば、ただちに無効にしてください。
確認手順は、下記の通りです。
コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」
のチェックを外す。
シャットダウンか、再起動をします。
もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。
この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、
パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。
この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、
外しておくことを強くお勧めします。
よく似た現象として下記などたくさんあります。
Q内蔵カメラが使えない
https://okwave.jp/qa/q9345468.html
QWIN10でUSB3基盤を増設上手くいかない
https://okwave.jp/qa/q9345096.html
ベストアンサーを回答No.11としていますが、正しくは、回答No.13です。
Q一回で電源が入らない
https://okwave.jp/qa/q9337654.html
Qwindowsが立ち上がらない
https://okwave.jp/qa/q9337383.html
Q外付けHDDが突然反応せず(Windows10)
https://okwave.jp/qa/q9333894.html
QWin10最新更新でWi-fiがよく切れる
http://okwave.jp/qa/q9243215.html
Q VAIO立ち上げると毎回WIFIを認識しない
http://okwave.jp/qa/q8856583.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
>PC起動時にBluetoothマウスが動かなく
>デバイスを有効にすると使用できます
これは毎回PCの電源を入れてWindowsを起動するたびにそうなるって事でしょうか?
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Sch
でお使いのPCの型番を入力してBluetoothに関係しそうなアップデートモジュールがないか?確認してあったら適用してみるとかでしょうか。
関連するQ&A
Bluetooth
ワイヤレスキーボード、マウスを使用していますが、誤ってBluetoothの設定をオフにしてしまいました。キーボード、マウス使用せずに設定を復旧することはできます...
bluetoothマウス登録できません
nec win8.1 bluetoothマウス登録で間違えてマウスのデバイス削除を行ってしまいました。登録できなくて困っています。何方か元に戻す方法を教えて頂け...
bluetooth
Lavie Gで OS はWINDOWS10です。 デバイスから突然Bluetoothが消えてしまい、マウスが全く使えません。 モジュール番号10217 通りに...
PCとワイヤレススピーカーのBluetooth接続
NEC LAVIE NS700/R(Win10)とSONY ワイヤレススピーカーSRS-XB21が、Bluetooth接続できません。(スピーカーをONしてPC...
Bluetoothのマウスが切れて復旧出来ない
Bluetoothのマウス(BSMBB100)が作動しなくなり、復旧出来ません。復旧方法を教示 願います。使用パソコン(PC-GN30E1UDC:Windous...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。