このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/11/21 10:53
PC-VN770LS6W(Windows8)を使っています。今までパソコンではメールをつかっていませんでしたが、携帯からのメールだけではかっこ悪いと思いパソコンにメールの設定をしようと思っています。
Windowsのメールというソフトが入っていたのでこれでメールをやろうと思うのですが設定方法がよくわかりません。プロバイダの資料を見るとアカウントの種類がPOP3と記載されていました。メール設定をするめるとIMAPとかがでてPOP3というものが見つかりません。どうやって設定すればいいでしょうか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です
[Windowsメール]は、vistaに入っているメールソフトなので、「Windows Liveメール」だと思います。
どちらのメールアドレスをお持ちか不明ですが、プロバイダの資料を見るとアカウントの種類がPOP3と書かれているとのことなので、そのまま「POPアカウント」を設定してください。
プロバイダのホームページに設定案内が掲載されていませんか?
なお、IMAPはサーバーがサポートしていないと設定しても使えません。
一般的には、次のような設定手順です。
(Windows 8 / 8.1で、Windows Liveメールにメールアカウントを設定する方法)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014327
自動設定でうまくいかない場合は、「4.「自分の電子メールアカウントを追加する」という画面が表示されます」の画面にある「手動でサーバー設定を構成する」にチェックを入れて進んでみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「Windowsのメールというソフト」を起動して、画面上部の「アカウント」のタグをクリックして、左上の「電子メール」をクリックして、メールアドレス等を設定してみてください。(できれば、メールアドレスは無料のGmail又はHotmailがお勧めです。)
2015/11/22 12:28
ご返信いただきありがとうございます。
関連するQ&A
windowsメール
Windows10で、「windows mail」の設定を行ったところ、「アカウントの設定が最新ではありません。」と表示されて Windows mailが利用...
メール送受信
LS150HS36W Windows10 です Windows Live メール送受信が出来ません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコ...
メールアカウントの設定について
LAVIE LS550SS-KSからN1565AKWに買い替えました。PC自体のセットアップは添付マニュアル通り作業を進め、なんとか完了したものの、 メールを使...
windows10メール設定について
windows10メール設定時にエラーが出る。odnメールアドレスをpop3設定すると、0x80004005エラーコードが出る。 セキュリーティーソフトを停止し...
デスクトップパソコンの電源コードをノートに使用可?
PC-VN770DS6W(デスクトップ)の電源コードを、PC-LS550RSR(ノートパソコン)に使っても大丈夫でしょうか?差し込み口のサイズはピッタリ合いそう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/11/22 12:31
ご返信ありがとうございます。NECのホームページにも載っているのに、質問をしてしまったようで申し訳ございません。
大変参考になりました。ありがとうございました。