このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/04/16 10:30
エクセルの左端行番号が19から25へと飛んで途中の20~24番が非表示になっています。
行番号19の下にはグレーの太い線が横列方向に表示されています。他には何も特に表示はされていません。
19~25を範囲指定して再表示(U)してみましたが20~24番は表示されません。抜けた番号間を表示出来ないでしょうか。
何が問題なのでしょうか。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
行の高さが0になっているかも。19~25を範囲指定して行の高さ→10(0より大きい数字)で元に戻りませんか?
早速ご回答ありがとうございました。
ご指導いただいた方法で問題解決しました。
2016/04/16 10:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
モジュール番号 10315 ダウンロードについて
モジュール番号 10315 ダウンロードについて sn snd 004.zipをクリック後、行う操作を選択してくださいの表示、開く、保存、名前を付けて保存、の三...
SMARTVISIONの録画データが表示されない
WINDOWS7でSMARTVISIONの調子が悪くなったのでソフトインストーラで一度削除してインストールし直したところ録画データのほとんどが表示されなくなり、...
起動時のエラーメッセージ
起動時btassy.exe-システムエラーの表示mfc120u.dllが見つからない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」につい...
excelが日本語表示されない
excelの日本語表示が、英語表示になってしまった。japaneseのproofingがインストールされていないと表示されるのですが。 ※OKWAVEより補足...
このページは表示できませんとなります。
ウィンドウズ7のサポート終了に伴い、4年前に入手しておいたウィンドウズ8をインストールしました。ネットにはつながっているのですが、NECのサイトしかつながらない...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。