このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/05/24 23:12
NECのLAVIE710 使っています。ワードで数式を使いたいのですが出てきません。windowアクセサリーで数式がありワードの画面に出せるのですが、その数式を実際のワード画面へ転送できません。やり方をおしえてください。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
補足の内容を読みました。
タブレットなどに入っているモバイルのワードやエクセルは、簡易機能版なので数式などを入力することは残念ならができません。
閲覧するだけならできたと思いますが、数式などを使う場合はデスクトップやノートなどが必要ですね。
ありがとうございます。そうなんですね。
いろいろありがとうございました。
2016/05/29 14:14
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ありがとうございます。
理系でのレポート用に購入したのに非常に残念ですが、
仕方ないです。あきらめがつきました。
デスクトップ版のワードを購入する方向で考えようと思います。
ありがとうございました。
2016/05/29 14:18
ワードのバージョンによりますが、Windowsアクセサリの数式入力パネルを使いたいのであれば、以下のサイトで詳しく説明してくれています。
使い方は、ワードを起動して「挿入」タブから「数式」を選び、一番下の「新しい数式の挿入」を選んで入力のための場所を先に作っておくことです。
ワードのほうで数式の入力ができる状態になっていれば、数式入力パネルで書いて「挿入」ボタンをクリックすれば、ワードの数式部分に入力されます。
ただ、中学校数学程度の簡単な数式であれば、「挿入」タブから「オブジェクト」、ウインドウが開くので「Microsoft 数式」だと思うのですが(英語環境で使っているので、そちらではMicrosoft Equation 3.0」と表記されています}、こちらを使ったほうが、マウスで書くより早いような気がします。
いつもは英語環境なので、日本語のメニューでは若干表記が違うかもしれませんが、ご理解いただける範囲だと思います。
私はワードは2003から数式を使いはじめて、今は2007で作業していますので、最新環境ではありません。
詳しくありがとうございます。
私の説明不足ですみません。使っているのがワードモバイル。
もともとタブレットに入っているワードがそれなんです。
それだと挿入タブに「数式」がでてきません。
ワードモバイルで数式を出す方法をご存知でしたら教えてください。
2016/05/28 18:54
右下の挿入ボタンで入れられませんか。
回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。
つかっているワードがワードモバイルで
それだと挿入ボタンで入れることができませんでした。
2016/05/28 18:56
関連するQ&A
ワードを復帰させたい
デスクトップ画面からワードアプリを消してしまって元に戻せない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Word
Wordが固まる ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
ワード
ワード2007ですが、2013にするにはどうしたら良いですか?(ウインドウズ2007です) ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Window...
ワード
ワードで字が飛び、消えたりする ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
Wordの印刷について
NEC LaVieを使用しています。Windows7対応です。 Wordの文字を印刷しようとしていますが白紙のまま出てきてしまいます。印刷前のレイアウトを表示し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。