このQ&Aは役に立ちましたか?
win10リカバリ失敗
2023/10/12 20:32
- win10のリカバリに失敗した際の対処法について教えてください
- windows7からwin10にバージョンアップ後、ドライブのクリーンアップを選択したら問題が発生しました
- NEC 121wareのWindowsに関する問題について相談です
win10リカバリ失敗
2016/06/03 09:55
windows7をwin10にバージョンアップした後、ドライブを完全にクリーンアップを選択してしまいました。ブラックアウトしてBIOSセットアップユーティリティーも起動せず、osが表示されません。教えてください。
※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
質問者が選んだベストアンサー
vistaでは、isoファイルをdvdに焼くことができませんので、ライティングソフトが必要となります。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/sys/hardcust_cddvdburn.html
上記にフリーソフトがありますので、活用してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
まず、マウス及びキーボード以外の接続機器を外した状態で、電源を入れてみてください。それでも同じな場合、壊れた可能性が高いです。
「ドライブを完全にクリーンアップ」は長時間かかる作業なのですが、その途中でエラーが出るか、強制的に電源を切るなどした感じなのでしょうか?
そうである場合、OSが入っていたドライブの中のデータが壊れた可能性があるので、Win7かWin10のインストールメディアでOSを1から入れ直しになる可能性が高いでしょう。
双方何れかのインストールメディアはお持ちでしょうか?
無い場合は、Win7もしくはWin10のディスクイメージを下記からダウンロードすることが出来ます。URL先の注意書き等、よく読んで作業を行って下さい。
Win7:https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows7
Win10:https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
インストールメディアを作るにはPCが必要となるので、自宅に動くPCが無い場合はご友人に頼むか、メーカー修理に出すかメーカーからインストールディスクを買うと言う流れになってしまいます。
お礼
2016/06/03 12:42
親切に教えていただきありがとうございます。おっしゃるとおりクリーンアップの途中で、時間がかかりすぎると感じて電源を切ってしまったのが良くなかったと思っています。
もう一台のPC(vista)でwin10のISOファイルを作ろうとしたのですが、うまくいきません。vistaでwin10のiso作成は可能なのでしょうか?よろしければ教えてください。
とても丁寧に回答くださって感謝しています。
お礼
2016/06/03 13:24
ここ数日、今回の事で悩んでいたのでとても助かりました。PC初心者ですが、ライティングソフトに挑戦してみます。初投稿だったのですが、こんなに早く親切丁寧なご回答に驚いています。本当に有難うございました。