サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

PC-LL900BD ノートパソコンの初期化

2016/06/10 18:42

NEC PC-LL900BD ノートパソコン リカバリーDVDを認識しなかったのでWindows アップグレードバン挿入したら、認識したのですが、旧バージョンOS98CDを挿入したら、Windows XP はすんなりとインストールされて、再度正規のリカバリーDVD 挿入したら、Windows98 をインストールしようとします、もちろんできなくて、再起動繰り返すのみです。どなたかアドバイス頂きますようお願い致します。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

回答 (3件中 1~3件目)

2016/06/13 13:20
回答No.3

アップグレード版はオリジナルのOSがインストールされている事が前提です。
リカバリCDが認識しないのならメーカで再購入する。

XPが正常にインストールされているならそれ以降のvista等のアップグレード版
を認識するでしょう。

基本的にリカバリは『アップグレード板』を使わず、
『クリーンインストール版』を使用します。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/06/10 22:40
回答No.2

まずは「正規のリカバリーDVD」について確認。これは以下マニュアルの「再セットアップ用CD/DVDを作成する(P162)」で説明されたものと同じ?

 マニュアル「準備と設定」(PDFへのリンクです)
 http://121ware.com/e-manual/m/nx/lg/200501/pdf/ps/v1/mst/vpslcomn1.pdf

で、同じマニュアルの P169 からの手順どおりやったけどうまくいかないというのかな?

2016/06/10 19:47
回答No.1

言ってることがよくわからないので、落ち着いてもう少し整理してもらえませんか。

特にわからなかったところ。

> 旧バージョンOS98CDを挿入したら、Windows XP はすんなりとインストールされて

98 の CD で XP がインストールされるの?

補足

2016/06/10 22:00

すみません、説明が悪くて 正規のリカバリーDVD 認識しなくて、バージョンUP用のXP CD
を試しに挿入したら、認識しましたが、バージョンUP用のXP CD ので旧OSのCDの挿入を要求されたので、一時的にですが挿入、再度バージョンUP用のXP挿入 インストール完了しました。 以前にウイルスに莫大なメールとか送られた事がありました、ウイルスは除去し、そのまま使用していたのですが、今期リカバリー時期かなと思い実行しました。

osakanatenngoku 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。