このQ&Aは役に立ちましたか?
スタートアップがうまくいかない
2023/10/12 22:26
- 頂き物のパソコンであるwindows vista NEC valuestar PC-VS300HG デスクトップ型がうまく起動しない問題について質問します。
- 電源を入れるとたまに立ち上がる時がありますが、5回に4回は立ち上がりません。F8をたたいて「スタートアップ修復」をしても修復できません。
- プロダクトキーもなくリカバリーもできないため、どうしたら修復できるか困っています。
スタートアップがうまくいかない
2016/10/22 14:42
頂き物のパソコンです(windows vista NEC valuestar PC-VS300HG デスクトップ型) 電源を入れるとたまに立ち上がる時がありますが、5回に4回は立ち上がりません。F8をたたいて「スタートアップ修復」をしても修復できません。
リカバリーをしたくてもプロダクトキーもなく困っています。もう修復できませんか?
※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (2件中 1~2件目)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VS300HG
古い機種ですね。
リカバリー・再セットアップするには
Windows Vista(2007年1月~2009年6月発表VALUESTAR/LaVie/ValueOne)の再セットアップ方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=011777
を参考にすれば再セットアップして購入時の状態に戻すことが可能です。
ただしHDD内に再生セットアップ領域が残っていて且つ正常に動作する場合に限られますが。これで再セットアップが出来ない場合は予め作成しておいた再セットアップディスクが必要になります。
>リカバリーをしたくてもプロダクトキーもなく困っています。
Windowsを再セットアップするにあたってプロダクトキーは必要ありません。だだし
Office 2007を再インストールする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=009851
付属のOffice 2007に関してはWindowsを再セットアップした場合には購入時に添付されていたOffice 2007の冊子に記載のプロダクトキーが必要です。
https://biz.ssnet.co.jp/nx-media/products/list?name=PC-VS300HG
から再セットアップディスクを買えないか?確認しましたが販売終了のようですね。
再セットアップ代行サービス
https://121ware.com/navigate/support/re-set/
こう言うサービスもありますが
※保守期限が終了した製品については本サービス対象外となります。
予めご了承ください。なお、保守期限については121コンタクトセンターにご確認ください。
とありますね。
修理対応期間について
http://121ware.com/navigate/support/repair/partslimit/
を見ると 保守期限(補修用性能部品の保有期限)はPC-VS300HGに場合には既に切れているようなので再セットアップ代行サービスは受けられない可能性が高いかも。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
通常、リカバリーというのはプロダクトキーの入力は必要ありません。
ただし、別途マイクロソフトから購入のWindows Vistaのセットアップメディアを使用してのリカバリーなら、プロダクトキーは必要です。
来年4月にはマイクロソフトのサポートも終了しますので、Windows 7または、Windows 10のセットアップディスクを購入するか、新しいパソコンを購入するかの選択が必要かと存じます。
頂いたパソコンを十分活用できるスキルもないのなら、もらう事はやめた方がいいと考えます。
現状は、内部ディスクに損傷がある様に見受けられますので、システムが立ち上がった状態のときに、システムイメージを外部ドライブに保存し、システム修復ディスク(DVD/CD)に作成しておくことをお勧めします。
システムが立ち上がらなくなった時にそのシステム修復ディスクをパソコン本体のDVDドライブにセットして、電源をいれるとシステム修復のメニューが表示されますので、システムイメージを保存した外付けHDDを指定することで、内部ディスクに書き込みが開始され、システムリカバリーが完成すると考えます。・・・この時、プロダクトキーは不要。