このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/29 18:28
HDMIケーブルとテレビを接続して画像と音声と出そうとしたところ、画像は出るのですが音声は出ません。音声を出すにはどうすればいいのでしょか? どなたか教えてください。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
コントロールパネル内のサウンドの設定 「*** HDMI Output」?
参考URL
http://www.princeton.co.jp/support/list/faq/tft_sound_01.html
こちらも
http://知ったこと.com/archives/3756.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OSとかPCの仕様がわからないので、
ざっくり書きますが
オーディオデバイス の再生タブを開いて
TV名のとこを右クリックして
既定のデバイスとして設定 をクリックして
OKをクリックしてください
HDMIと本体アナログ出力は同時使用できないので
テレビ、パソコン、それぞれの音量を確認してください。
また、接続したままパソコンを再起動してもダメでしょうか?
関連するQ&A
パソコンとテレビの接続
パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続しているのですが、テレビから音が出ません設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware ...
テレビに接続は
お世話様になります。 NECのPCで、PC-LL750SSBですが、PCからパワーポイントの画像をテレビに接続して見ようと、VGTTOHDMIの変換アダプターを...
音声が出ません
先日、PCとTVをHDMIケーブルで繋いでも映らない件でお尋ねし VN770/Tは出力端子が付いていないのでUSB-HDMIケーブルを買って繋げました。 画像は...
PCとテレビの接続
PC-DA370HAW-KS(デスクトップ)にはHDMI端子がなく、変換ケーブルでUSB端子からテレビ(HDMI)へ接続するとインターネット上の動画(YOUTU...
HDMIを使ってテレビとPCをつなぐ
NEC(PC-VW770ES6B)とテレビをHDMIでつなぎましたが、 テレビの入力切替をしてもテレビ画面には信号を確認してくださいと表示されにPC画面は何も映...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2016/12/30 15:25
早速のアドバイスありがとうございました。おかげさまで解決しました。今後ともよろしくお願いいたします。