サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
困ってます

カードリーダーが使えなくなってしまった

2017/04/25 11:47

NECのLAVIEを使用しています。久しぶり(今年2回目)に市販のカードリーダーを使用して写真を取り込もうとカードリーダーを差し込むと、「bdarent.exe ディスクがありません」となり使用できませんでした。カードリーダの問題かと新品を購入して試しましたが同じ症状です。対処方法あるいは修理が必要なのかご教授いただければ幸いです。なお、4つあるUSB口のどれも同じ症状となります。

※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/04/26 15:36
回答No.5

bdagent.exe はドライブてなく、ウイルス対策ソフトに関するセキュリティなので、PCにカードリーダーを繋ぎSDカードをセットすければ、ドライブ(H)がナビゲーションウィンドウに表示をされます。

私の場合はSDカードをフォーマットしていますので、このフォルダーは空です。になっています。
USBに問題がある場合は、コントロールパネルを開きハードウェアとサウンドをクリック、次にデバイスマネージャーを開きます・
デバイスマネージャーの一覧から、ユニバーサルシリアルパスコントローラー
のアイコン(>)をクリックして(∨)下向きにする。
USB大容量記憶装置を右クリックして、ドライバーソフトウェアの更新を繰りクリックします。
更新が完了をしたらデバイスマネージャーを閉じて、赤の✖をクリックしてコントロールパネルを閉じます。

最後に、エクスプローラーを開きUSBで繋いでいるカードリーダーにSDカードをセットして、データーの読み取りが出来ているのかを確認してください。

お礼

2017/04/26 19:46

ありがとうございました。これまでの皆様のアドバイス等と最近のセキュリティーソフトの問題を考えて、再度、カードリーダーをつなぎ、メッセージが出たところで、SDカードをセットして、画面上の「再実行」をクリックしたところ通常に動作いたしました。これらから想像するに、セキュリティーソフトの更新によりこの事象が起きたものと思います。mysasaki77様、他の御回答いただきました皆様に感謝申し上げます。なぜこの状態になったかはセキュリティーソフト会社に問い合わせてみたいと思います。

sabanoshioyaki2 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2017/04/25 18:57
回答No.4

カードリーダーにSDカードを装着した場合、どうなりますか。
カードリーダーに何もセットをされてなむけば、ディスクには何もありません。
と言うようなメッセージが出ます。

補足

2017/04/26 09:31

エラー画面は正確には以下のとおりで、差し込み口によってFがHに変わります。
また、「USBメモリー」は普通に認識し、開けました(本日確認)。

SDカードを、このエラーがでている時に装着してみましたが認識しませんでした。
なお、これまでメモリーカードを差し込んだ際にこのようなメッセージはでません
でした。

         以下エラーメツセージ

     bdagent.exe - ディスクがありません

 × ドライブにディスクがありません。ディスクをドライブ:Fに挿入してください。
 (赤丸の中に白抜きの×)
                キャンセル 再実行 続行 ←の選択ボタン

sabanoshioyaki2 質問者
2017/04/25 17:30
回答No.3

単純にカードリーダーの接点不良の可能性も有りますね。長時間放置していると、USBの接点(金色の端子)部分が酸化したりして、パソコン側との認知が出来ない症状も有ります。使用する前に、綿棒のような先でアルコール拭きするのも認識する一つの手段かと思います。NECに限らず、パソコン側のUSBポートの差し込み部分が青色は3.0対応、黒やグレーは2.0対応です。NECの場合、NS350以降は3.0対応のUSBポートですが、グレーや黒のUSBポートに3.0の最新デバイスを接続した場合はそのカードリーダーに差し込むメモリーカードのバージョンにも配慮した方が良いです。
まぁ、USBデバイスは消耗品ですから、差し込む場合、取り外す時も差し込み部分を持って取り外しをしないと接点不良の原因にもなります。

2017/04/25 13:51
回答No.2

買ってきたリーダーには、使い方の説明書ついてないの?新品?

補足

2017/04/25 14:45

質問に書いたとおり新品です。同様のメッセージで検索すると
http://www.lifeboat.jp/blog2/?p=4841
上記のような解説をされているページがありました。ただ、
私のレペルでは理解しにくくここに質問させて頂きました。
カードリーダーの問題ではなく、パソコン側の問題ではないか
と思っています。

sabanoshioyaki2 質問者
2017/04/25 12:22
回答No.1

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

NEC LAVIE公式サイトは、NEC製パーソナル商品の各種情報を提供するWebサイトです。 新製品の紹介、オンラインショップに加え、サポート情報として、Q&A、ドライバ等のソフトウェアダウンロードコーナー、過去の商品仕様の検索や、電子マニュアルなど、多数の情報を掲載しています。 また、修理・回収/リサイクル・PC買い取りのご案内もあります。チャット(LINE/Web)やお電話でのお問い合わせに必要な登録やその手順もご案内しています。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。