このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/05/07 21:00
PC-VN370NSW(テレビ:SmartVision)を使っていたのですが、知らないうちに録画ができなくなりました。外付けのHDDを利用していますが、容量が足りなくなた訳ではなさそうです。改めて設定したいと思ってもやり方が分からなくなりました。確認方法などありましたら教えていただきたく、よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VN370NSW
こちらのモデルですね。OSはプリインストールのWin8.1のままだと言う前提で書きますが
Windows 8.1のSmartVisionを入れ直す方法(2013年10月~2014年5月発表機種)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016456
SmartVisionの挙動がおかしくなった場合はSmartVisionそのものを入れ直せば改善することがあります。
それでも改善しないなら最悪は再セットアップして購入時初期状態まで戻すって方法もあります。万一再セットアップしても直らない場合はPC搭載のSmartVisionの機械的な故障だろうと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PC-VN370NSW本体の空きディスク容量はどの程度あるの?
また、外付けHDDの空き容量は何GBありますか?
これらの情報が記載されていないし、PC-VN370NSWにテレビ用アクセスカードの差し込み状態も何も記載がなく何が要因で録画できないのかも推測できません。
もう少し、現状の接続状況やPC-VN370NSWのシステム情報などを記載されることを望む。
また、知らないうちにってどういうことですか?
何かしらの兆候らしいエラー表示があるがテレビ機能に関係ないと省略してはいませんか?
関連するQ&A
Smartvisionの録画についてお尋ねします。
PC-VN770NSRのSmartvisionで録画したものをSDカードに移したいのですが、WIN10ではCRPMの都合上、無理なのでしょうか ※OKWAVE...
Smartvisionのテレビ画面が出ません
Smartvisionは起動しますがテレビ画面出てきません。なので録画が観れません。 PC-VN970NSB-Y 因みにテレビだけは観れます ※OKWAVE...
smartvisionの録画
smartvisionでテレビ番組表から録画したい番組を選んで録画をしていたが、急に録画番組の予約はできるが録画始まると1分ほど録画中止になりできなくなくなりま...
SmartVision録画ファイルの再活用
型番: PC-VN770AS6R 内蔵HDDが故障し、外付けHDDに録画してあったファイル(.dbsあたりがそれっぽい?)の取り扱いに困っています。 変換やダ...
smartvisionで録画ができない!
smartvisionで録画ができなくなりました。windows10です。機種は、LAVIE Direct DA(DeskAll・in・one)PC-GD164...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。