このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/25 19:27
購入3年目の
Windows10搭載のパソコンを使用しています。
12月初めにアップデート後、以前までは正常に機能していたシステムにふたつの不具合が生じました。
・ひとつめの症状
【ワンタッチスタートボタンとYAMAHAのサウンドモードの設定が表示できない】
具体的な内容
通常、【LAVIEかんたん設定】のメニューにある【ボタン】から、[オンスクリーン表示]の設定画面を開くと、下のほうに[OK]か[次へ]か何かの進むボタンがあり、そこから、【ワンタッチスタートボタンおよびYAMAHAの設定画面】に移れるはずなのですが、表示画面を見る限り、それらしい進むボタンがありません。
したがって、ワンタッチスタートボタンの設定などが行えなくて困っています。
また、[オンスクリーン表示の設定]の画面上にある、表示するかしないかを選択することはできるのですが、Enterを押しても反応がなく、結局、[×]で閉じるしかないので、それすら設定できない状態です。
試しに、【LAVIEかんたん設定】をインストロールし直しましたが、同じ結果になりました。
他のユーザーで立ち上げたデスクトップ上では、そのアプリ自体、背景に沈んで表示できません。
この不具合、原因もわかりませんし、対処法も思いつきません。どなたか教えてください。
---------------
・ふたつめの症状
【デスクトップが立ち上がると同時にアプリないしソフトまで自動的に立ち上がる】
具体的な内容
パソコンの起動時に何かを読み込むような動作が加わり、デスクトップが表示されるのと同時に、前回、シャットダウンしたときに、直前まで使用していたソフトなどが自動的に立ち上がります。
決まってこのソフトが、というわけではなく、ミュージックアプリをはじめ、辞書もWordもOneNoteもどれもこれも(?)付箋のように立ち上がってしまいます。
起動するたびに毎回必ずそうなるので、自動オープンしたソフトをいちいち閉じるのが煩わしくなってきました。
インターネットで調べても、似たような事例がみつかりません。
パソコンを初期化しないとダメでしょうか?
できれば、それ以外の方法で解決できたらいいのですが……。
アドバイスをもらえないでしょうか。よろしくお願いします
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
基本的にメーカー製PCは『買った時の状態のまま』使用することが
サポート条件です。(1)さんが挙げられたURL先にも記載がありますが、
『7』や『8』などのPCを『10』にした場合、正常な動作の保証は
ありません=つまり不具合が起きても、それは自己責任となります。
『どうしても10のPCが使いたい』なら、初めから『10』のPCを
買いましょう。
*なお自作やBTOのPCは、ユーザーの責任でUPグレードする人が
多いと思いますね。特に自作する人などは、ある程度の知識があると
考えられるので、問題が起きても、自力でなんとか出来るでしょうねぇ。
問題解決の知識を有する方なら、メーカーPCでもUPグレードが可能
でしょう。ご自分に問題解決能力が有るか無いかは、ご自身で判断
可能では?!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>購入3年目の
>Windows10搭載のパソコンを使用しています。
出来れば使用されているPCの正確な型番を書きましょう。(PC底面や保証書などに記載があります)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/ENTP/h/?tab=SUP_Z_WIN10UPDATE03
http://121ware.com/navigate/support/win10/update_rs3/support/index.html
を見ると「LAVIEかんたん設定」については幾つか注意点があるようですね。
関連するQ&A
ワンタッチスタートボタン
LAVIE Note Standard PC-NS150BAB windows10 今しがた、ワンタッチスタートボタンの設定が出来なくなりました。 LAVIE...
ワンタッチスタートボタンについて
ワンタッチスタートボタンにソフトを2つ登録しているのですが、ワンタッチスタートボタンを押してもソフトが起動しない。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121w...
ワンタッチの設定をしてボタンを押しても表示されず
LAVIE Desk DA370/MAB を10/14日に購入しました。ワンタッチボタンのマイチョイス、ソフトの設定をLIVIEかんたん設定で設定しましたがワン...
HA970/RABのキーボードのワンタッチボタン
HA970/RABのキーボードKG-1129のワンタッチボタン360°、ソフト、ECOボタンのみ急に使えなくなりました。中古のKG-1129を購入してトライしま...
「マイチョイス」ボタン変更できない
NS750/H 2017年版です。ワンタッチボタンがあり、「マイチョイス」で開けるアプリを変更しようと思ったので「LAVIEかんたん設定」を開いたのですが、「電...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。