このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/02/23 18:10
NEC LAVIEノート(Win10 COREi3 メモリ4GB)を使用しています。
購入当初から重くて使い物になりません。
OSは最新に更新しています。
タスクマネジャーを見るとディスク使用量がずっと100%状態です。
解決策を教えてください!
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
こんにちは
僕も一時期、ディスク使用率100%で悩んでおり
下記の経過で解決しました。
試してはいかがでしょうか?
https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/windows10_disk_usage_trouble.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022410/SortID=21333701/?lid=myp_notice_comm#21333701
HDDの使用量で空きが少ないという意味ではないですよね?
それであれば不要なファイルを削除するか大きな容量のディスクに増設か交換しかありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
体験談:
重くて使い物にならないパソコンをヤフオクに出品しました。なんと送料落札者持ちで落札されました。
と言う解決策もあります。
搭載メモリー4GBは、十分とはいえませんが必ずしも重い原因になりません。
:>タスクマネジャーを見るとディスク使用量がずっと100%状態です。
どのような条件で”ディスク使用量が100%”になるかというと、
例えばデフラグを行うと”ディスク使用量が100%”になります。
また、ディスクの不具合により頻繁に読み書きを行うことでも発生します。
添付画像は小生の(COREi7 メモリ8GB)でデフラグを実行した状況です。
お使いのPCの具体的な型番は記載されていませんが、
現状ではメモリーを8GBに増設したとしても問題は解決しないと思われます。
頻繁なディスク・アクセスと繰り返す原因となるプログラムは何か?
ハード・ディスクに不具合はないか疑ってかかるべきでしょう。
あと、デフラグなども、、。動作していることもあります。手動で早く終わらせましょう。
どれが原因かを探すところからですね!
・スーパープリフェッチの停止無効化(再起動後に有効に)。
・ホームネットワークの解除や無線LANのオフ(直時に)
まずは、効果があるか、試してみては?
やはり一番は メモリ不足 です。
最低8Gは欲しい所です。メーカー製PCで価格が安めの品は
メモリが少なかったり、細かい所でケチっているのが現実です。
買う前に、知識のある方に良く聞いた方が良かったですね。
お店の店員は良い点しか言わない傾向がありますから、鵜呑みに
するのはお勧め出来ません。
という訳で、解決法はメモリを増やす事です。ただ現在は
メモリ価格が高騰しているので、高く付く事は予想可能です。
メーカー純正などは、頭がオカシイ?!と思える程、値段が
高いですね。ですから、動作確認が取れているサードパーティー
製のメモリを買いましょう。
ちなみにメモリは相性問題が発生し易いパーツです。回避法は、
純正メモリを外して、動作可能なサードパーティー製メモリで、
8G以上積む事ですね。純正と、サードパーティー製の組み合わせ
では、相性問題が起きやすいですから。。。
2018/02/24 13:31
タスクマネジャーを見ると
メモリの使用率は60%程度なので、
メモリが不足しているわけではないようですが、
これって認識が違いますか?
関連するQ&A
メモリを増設すればパソコンの立ち上がりは良くなるか
NECダイレクトより購入したパソコンです。パソコンの立ち上がりが遅い、5~10分位かかります。現在の状況、CPU Intel(R)Core(TM)i3-7100...
パソコンが壊れた
私NEC LAVIE LS150ウインドウズ7を使用しておりましたが、ハードディスクが壊れたらしく、起動しません、パソコン初心者の為、事前にリカバリーディスクの...
Windows Updateで確認が進まない。
windows7 Lavie使用です。Windows Updateで、更新プログラムを確認しています、の状態で何時間も進展がありません。ディスククリーンアップや...
windows10 Cドライブの容量を増やしたい
Cドライブの空き容量が18.9/930GBで、インジケータは真っ赤です。 不要ファイルの削除や外部HDDへのデータ移動等Q&Aに書かれていることはほぼやってみま...
タスクマネージャーの消去について
Windows 8のLaVieを使用しています。 タスクマネージャーにDiscordが残っているためか、パソコンの画面に警告表示(A JavaScript er...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2018/02/24 13:54
回答ありがとうございます。
>HDDの使用量で空きが少ないという意味ではないですよね?
はい。
内臓HDDは500GBで使用は80GB程度です。
画像等のファイルは基本的に内臓HDD以外に保存しています。
https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/windows10_disk_usage_trouble.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022410/SortID=21333701/?lid=myp_notice_comm#21333701
↑
こちらを試したところ、PC立ち上げ時にはディスク使用率が100%になりますが、
しばらくすると落ち着くようになりました。
これでしばらく様子を見たいと思います。
ちなみにWin10ではメモリはやはり8GB必要でしょうか?
通常使用するソフトはエクセル、パワポ、chrome、たまに画像の整理程度です。
(画像の整理←当該PCではアドビ系は使っていません)
タスクマネジャーを見ていると、メモリ使用量は通常で60%程度、
いっぱい立ち上げているなと感じている時で90%程度です。