このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/05/05 11:21
windows10で1803にUPDATEしたところスリープ状態になりません。
ディスプレイは消えますが電源・無線LAN等のLEDは点灯したままで、約5分後に自動的にシャットダウンします。機種はNS750/Eです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
> 「ハイブリット スリープ等)が利用可能と表示されました。
ということは、スリープ機能は使えます。
> カバーを開けてのキーボード入力(Enterを含む)を行っても、ディスプレイは明るくならず
下記を確認。
コントロールパネル → キーボード → キーボードのプロパティ →
「ハードウェア」タブ → 右下の「プロパティ」 → 次の画面で、タブの表示が4個しかない場合と、6個ある場合があります。
6個の場合は、そのまま。
4個の場合、
全般、ドライバー、詳細、イベントの場合、 → 下の「設定の変更」を押す。
すると、「電源の管理」タブまでの6個の表示が出ると思います。
ここで、「電源の管理」タブの下記の項目にチェックが入ってなければ、チェックを入れます。
□このデバイスで、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする(O)
これでどうでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
> ディスプレイは消えますが電源・無線LAN等のLEDは点灯したままで
メーカー、設計思想にもよるかも知れませんか、スリープ状態の場合、電源ランプが、緑 → 赤 に変わる機種もあります。
コントロールパネルのデバイスマネージャから無線LANの設定を確認し、電源の管理「コンピュータでこのデバイスの電源をOFFにする」をチェックしたところ正常にスリープ動作に入る様になりました。
皆さん、ありがとうございました。
2018/05/05 17:17
> ディスプレイは消えますが電源・無線LAN等のLEDは点灯したままで
この状態は、スリープだと思いますけど。
> カバーを開けてもディスプレイは点灯せず」の状態となり、
これも、カバーを空けただけではスリープ解除はしないのが既定値だと思います。
カバーを開け、キーボードのキーを押すとスリープ解除されるのが基本だと思います。
一般的には、キーボードのEnterキーでスリープ解除するのが普通の操作です。
コマンドプロンプトで、
powercfg /a
と打ってみれば、このシステムのスリープの利用可能な設定が分かります。
NA750/Eの場合は、スリープ状態になると電源LEDのみが点滅します。
(UPDATE前の1709では)
また、カバーを開けてのキーボード入力(Enterを含む)を行っても、ディスプレイは明るくならず(ディスプレイOFF)の状態が継続し、電源・無線LANのLEDは点灯したままで約5分後に電源が落ちます。
尚、powercfg /aを確認したところ「ハイブリット スリープ等)が利用可能と表示されました。
2018/05/05 15:44
設定の 電源とスリープ の部分を確認しましたか?
どういう設定になっているか要・確認です。
コントロールパネルの電源オプションを確認しました。
カバーを閉じたときの動作でスリープ状態を設定していましたが、カバーを閉じても「電源・無線LANのLEDが常時点灯のままで、カバーを開けてもディスプレイは点灯せず」の状態となり、そのまま約5分後に電源がOFFとなります。
尚、シャットダウン動作もUPDATE直後はスリープと同様の状態となりましたので、高速スタートアップを無効として、正常(数秒で)にシャットダウン(電源OFF)する様になりました。
2018/05/05 12:04
関連するQ&A
スリープ状態にならない
VALUESTAR VN770をWindows10で使っています。省電力機能に関しての質問です。キーボードからの入力が無い状態から10分でディスプレイの電源が切...
スリープを挟むと立ち上げ時間が長くかかる。
電源オンしてから、操作可能な画面になるまでの時間が現在20秒くらいです。(パスワード自動入力です。)しかし、スリープから復帰→パソコン使用後、シャットダウンし、...
頻繁にスリープ状態になり困っています。
スリープまでの設定を1時間にしていても、2分くらいで頻繁にスリープ状態になってしまいます。どうしたら解除できますか? ラインチャットでも解答が見つかりません。 ...
スリープしないようにしたい。
電源接続のPCがスリープになるまでの時間やディスプレイの電源を切る時間など全てを「適用しない」にしてもスリープ(電源ランプ点滅・画面真っ暗)になってしまう。 ...
スリープ状態にならない時がある
win10を使っています 最近スリープ状態にならなくて数秒後に復活してしまいます 何が遠因かわかりますか ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。