このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/06/12 01:17
パソコン初心者からの質問です。
次の内容について教えてください。
■質問内容:突然、HDMIの入力切替ができなくなりました。他の機能は通常通りなのですが、HDMIだけ反応がないです。再起動やデバイスドライバの更新、HDMIケーブルを替えたりしてみましたが、反応がないままです。何が原因かもわかりません。日中は普通に機能していました。何かわかる方、教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。
製品名:NEC VALUESTAR
型番:VN770
OS:Windows8.1
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
>型番:VN770
ではわからないので保証書からPC背面に貼られたシールに記載の正確な型番を書きましょう。
>パソコン本体の左側面にある入力切替ボタンも
>押してみましたが、反応しません。
そのボタンを押してもダメならPC本体の故障が疑われます。
確かそのボタンはWindowsが起動している・していない関係なくボタンを押せば入力を切り替えができるボタンだったと思うので。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HDMIの入力切替って、実際のところどの様な操作をしているのでしょうか?
ケーブル類はUSB接続とは違い、パソコンやTVなどが稼働している時に行う物ではありません。
切り替えは、そのケーブルで接続されている機器の両方の電源オフの状態で行う物なんです。
急に接続が切れたりすると、その接続部の回路部品が劣化したり壊れたりします。
劣化してしまうと、映像信号も不安定から停止に移行して修理が必要となってしまう。
回答ありがとうございます。
テレビ一体型のパソコンなのでリモコンが付いており、入力切替は主にそのリモコンで行っていました。
パソコン本体の左側面にある入力切替ボタンも押してみましたが、反応しません。
2018/06/12 02:35
関連するQ&A
入力切替ができない
PCのHDMIへの入力切替が出来なくなりました。 付属のリモコンやPC本体の入力切替ボタンを押しても切り替わりません。 その他本体の機能や、リモコンのボタンも正...
入力切替ができない
1週間前からPCのHDMIへの入力切替が出来なくなりました。付属のリモコンやPC本体側面の入力切替ボタンを押しても切り替わりません。その他本体の機能や、リモコン...
入力切替
VN770/FS6Wを利用しているのですが突然付属のリモコンの入力切替ボタン、本体の横に着いている入力切替ボタンを押しても全く反応しなくなりました。これは故障な...
HDMI入力で音が出ない
PC-DA970MABでHDMI入力したときに, 映像は再生されますが音声が再生されません. どうすれば音が出るようになるのでしょうか,教えてください. ※...
HDMI2.1って何が変わるのででしょう?
買い物してたら、HDMIの2.1というのがありました。 お店の店員さんに聞くのが面倒だったので、その場を後にしましたが、コレまでのHDMIと何がかわるのでしょう...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。