このQ&Aは役に立ちましたか?
初期設定のやり直し
2023/10/13 08:18
- 初期設定でネットワーク接続をして ポロパティィの従量制課金接続にするかどうかの処に来ています
- イーサネットは「今は進む」を選ぶと書いてありました
- 真夜中の02:41なので返信はありませんが、このままの状態で付けっぱなしにして 朝の9時を待つべきでしょうか?
初期設定のやり直し
2019/09/29 02:52
初期設定でネットワーク接続をして ポロパティィの従量制課金接続にするかどうかの処に来ていますが 意味が分からないのでNECのチャットで見ると イーサネットは「今は進む」を選ぶと書いてありました。最初からやりなおず方法を問い合わせても真夜中の02:41なので返信はありません。
このままの状態で付けっぱなしにして 朝の9時を待つべきでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (3件中 1~3件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
従量制課金接続はスマホと同じでインターネットの通信するデータ量で料金がかかる・もしくは容量(通信量)に制限のある契約の場合になります。
光やADSLなら料金は固定なので従量制課金接続に該当しません。
どの画面の話なのか良くわからないです。
あと出来ればお使いのPCの正確な型番を書きましょう。
PC本体の底面や背面に貼られたシールに記載があります。
またインターネットの接続環境は有線LANなのか?無線LANなのかもわからないです。
Windows 10でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2019年5月発表機種)
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=021414
言われているのは上記にある
http://121ware.com/qasearch/1007/doc/answer/image/021/021414/021414i.png
あたりの事でしょうか?無線LANで接続すると確かにプロパティってところから従量制課金接続にする設定が出来る場合があるようです。そこは従量制課金接続に関しては設定せずそのまま先に進めれば良いです。
全く最初から初期設定をやり直したいなら電源ボタンを4秒程度長押して強制終了し再度電源を入れれば最初に戻るかも知れません。
ただそのままWindowsが起動しなくなる恐れもあるのでかなり博打な行為になります。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018127
万一、Windowsが起動しない状態に陥った場合は上記のような手順で再セットアップを行えば全く最初から初期設定をやり直すことが出来るとは思います。