このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/10/27 08:43
VW770ES6Bのハードディスクが故障し復旧困難のため、本体付属のこだわりバックアップで保存していたデータの復旧にチャレンジしています。
別PCでこだわりバックアップのフォルダを開くとデータアイコンは見れるのですが、クリックすると「サポートされないファイルのようです」の警告が出て開けません。
全てのファイルに「.■■■%%%Stream」(■は拡張子)のついたファイルが作られているので、これが開かない要因と考えています。
昔の家族写真が保存されているので、jpgファイルだけでも復旧したいです。
何とかファイルを見る方法はないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-VW770ES6B
こちらのPCですか。
2011年5月発売VALUESTAR、LaVieの「おてがるバックアップ」の「こだわりバックアップ」-「ディスク、またはパーティション」を使用してデータをバックアップする方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018383
2011年5月発売VALUESTAR、LaVieの「おてがるバックアップ」の「こだわりバックアップ」-「ディスク、またはパーティション」を使用してバックアップしたデータを復元する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013154
実際に言われているこだわりバックアップは利用したことは無いのでわかりませんがバックアップの際は独自形式の形で保存されているでしょうから他のPCでバックアップした中身を取り出すとかは厳しいかも。
それとこだわりバックアップの保存先は外付けHDDやBD/DVDのディスクにされているのでしょうか?そうであれば
>ハードディスクが故障し復旧困難
HDD自体が故障しているならHDDを交換して予め作成して置いた再セットアップディスクから交換したHDDに対して再セットアップしてその後こだわりバックアップでバックアップしたものを復元する作業をして復元できたものを外付けHDDなどを使って別のPCにコピーすれば良いかも。
121CCagent様
>ハードディスクが故障し復旧困難
HDD自体が故障しているならHDDを交換して予め作成して置いた再セットアップディスクから交換したHDDに対して再セットアップしてその後こだわりバックアップでバックアップしたものを復元する作業をして復元できたものを外付けHDDなどを使って別のPCにコピーすれば良いかも。
遅ればせながら試してみました。
HHDを新品にしたことでWin7で立ち上がり、購入時の状態に戻りました。
バックアップしていたBDも認識しました。
おてがるバックアップを起動し、「復元」>「マイデータ」>「選んだバックアップから復元」にし、「バックアップの保存先デバイス」>「光学ディスク」を選択し、バックアップセットの最終ディスクを挿入しても、その後進みません。
復元対象を「パソコン全体」「ハードディスク」「パーディション」全て試してもダメでした。
BDには対応する分割ファイル「.■■■%%%Stream」が全てあるので、解凍すれば復活するはずですよね。
ファイルを復活したいだけなので、Roxioの他のソフト、もしくは何らかの手段で復活できますでしょうか?
この際外注有料でもいいです。。。
ご教示ください。
2020/01/17 17:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
OUTLOOKメールとデータのバックアップ
OUTLOOKメールを使用しています、データファイルを、末尾.PSTファイルで保存したつもりでしたが、.comで保存されてしまいました。この為、OUTLOOKを...
バックアップの復旧
NEC VN770/VnのWin7のSP1がどうしてもインストール出来ず、バックアップを外付けハード(I-O DATE 500GB)に取りパソコンを初期化しまし...
おてがるバックアップで保存場所に書き込めない
おてがるバックアップの「こだわりバックアップ」で、デスクトップ、ピクチャなどを毎日一定の時間にバックアップをとっています。最近、「選択した場所に書き込めません」...
メールのデータをバックアップする方法が知りたい
パソコンの動作がおかしく知人に見てもらったところ初期化が必要ではないかと言われました。 初期化の前にはバックアップが必要とのことで、写真などのデータは保存するこ...
Outlook2007のメールのバックアップ
Outlook2007のメール(個人用保存フォルダー)のバックアップについて 先日来Windows7のPCでWindowsが起動しなくなり、個人用データのバック...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。