このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/01 19:09
Windows7の買い取りにあたり、起動パスワードの解除は必要でしょうか?
再セットアップをするのがいいでしょうか?
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
言われているパスワードがWindowsへのサインインのパスワードなら、信頼できる業者に引き取りに出す分には解除しなくても良いかも。
そうでない場合は念の為、再セットアップなどして中のデータを消すようにした方が良いとは思います。
キャンペーン中の、ソフマップに依頼するので大丈夫かと思います。安心しました。
ありがとうございました!
2019/12/02 20:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は、起動できなくなりそのまま廃棄しました
すべてを読めたとして何が起きるか?
メールアドレスの盗用ぐらいでしょうが
今までのところ問題は起きてません
買い取り業者しだいと思います
ちゃんとした業者であれば 初期化して転売 正規の処理業者に廃棄依頼しますが 不正な業者に買い取り業者に渡るとPW解除して個人情報を抜き取ったり データを残したまま転売する場合があります
PW解除せず別アカウント追加でもある程度のデータを取り出す事も簡単です
転売はHDDを外して処分し SSDに積み替える場合が多いと思います
できれば 御自身で初期化 再セットアップしておいた方が安心です
じじいです。
再セットアップも良いですが、更新とセキュリティの中に「PCを初期状態に戻す」という項目があれば選択する。
「他人に譲り渡す」という項目があって、それを選択する事で再セットアップよりもクリーンになったかと記憶しております。
必要ないです
いつもお世話になっている家電量販店に引き取って貰う場合には、起動パスワードの解除は行っていません。
関連するQ&A
修理に出すときの準備
マニュアルをみましたが、引き取り修理を出す前に、設定したパスワードを解除するようにと書かれています。初期化しなくても、このパスワードのみ解除をしたらいいでしょう...
再セットアップメディア作成について
再セットアップメディア作成ツールを起動したいのですが、管理者権限が必要ですと言う表示が出てきて進めません ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
準備しています…のまま動きません
PM750SALを2か月前に購入したばかりです。 起動したところ「準備しています…」の画面から先に進まず、もう1時間が経ちます。このまま待つべきでしょうか? ...
スリープから起動するときのパスワード
先週買ったLAVIEですが セットアップのときに、スリープから起動するときのもパスワードを入力する設定にしてしまったらしい。 煩瑣なのでパスワードなしで起動する...
起動について
windows10 先週セットアップしたばかりです。起動すると、風景の壁紙になり、そこでフリーズして先に進めません。どうしたらよいのか教えてください。 ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。