このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/22 12:45
LAVIE Note Standard(PC-NS600NAS-2) を使い始めて2ヶ月です。
このPCは、スマートフォンのように指先でタッチして拡大したりできないタイプのパソコンでしょうか?タブレットモードにしたら使えると思っていました。現状マウスで使用しています。メーカーのチャットでも質問したのですが、よくわかりませんでした。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
タッチパネルの機能が無いので液晶の画面を指で操作することは出来ません。
よくわかりました。
早速の回答どうもありがとうございます。
早く回答してくださったので、ベストアンサーとさせていただきます。
2020/01/22 13:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
タッチパネル対応の有無
画面操作に対応していない機種ですね
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavie/ns/spec/index.html
画面操作が可能な機種は ディスプレイとは別にタッチパネルの仕様が記載されています
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/01/lavietab/lte/spec/index.html
タッチパネル搭載はカタログに記載されている場合が多いです 分からない機種は非対応と考えて良いでしょう
機能が追加されて製品価格が高くなるので理由も掲載しなくちゃいけない
キーボードが取り外せる2IN1やヒンジが360度回転でき裏返せる仕様に限られると思います そういう使い方ができるとカタログに載せるべき「売り文句」
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_13_x360_ar/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc
一般的にノートには画面タッチで使用出来る機種は一部しか有りません。
2in1と言って『タブレットモード』に出来る製品は可能ですが、
15インチ画面の製品は無い。
以前使用していたVAIOができたので、できるものだと思っていました。
回答どうもありがとうございます。
2020/01/22 13:38
関連するQ&A
LAVIE付属ワイヤレスマウスの登録
LAVIE Note Standard(型番 PC-NS750BA)に付属のワイヤレスマウスを、 LAVIE Z(型番 PC-LZ750NSB)に登録して使うこ...
Windows10 文字画面が勝手に拡大縮小
タッチパネルを指で滑らせると文字が予期しない時に勝手に拡大縮小する。Lavie,PC-NS 150EAB-YC ※OKWAVEより補足:「NEC 121war...
キーの調子が悪いです
LAVIE Note Standard (PC-NS750BAB) を使ってるんですが、windosキーが押されっぱなしになっています。解決方法ありますか? ...
タッチパッドの無効が設定できずFn+F6もきかない
NEC LAVIE NSをNECダイレクトで購入しました。マウスを使うときにタッチパッドが動くと使いづらいのですが、設定からタッチパッドに入っても変更するところ...
タッチパッド機能について
PC-GN11FJRAD 品名:パソコン LAVIE Direct NS [Note Standard] 上記のPCを使っているのですが2週間くらい前からタッ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。