このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/18 20:23
充電時、赤い点滅が途中で消える
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
ANo.1 追加
micro usbかusb type-cのどちらかのケーブルを使用していると推測します。
充電率の表示は機種によっってちがいますが、タブレットの右上に✕%と表示されます。
通常90%~95%位で電源LEDが緑色になります。充電率が上がらなければ、ケーブルの断線も考えられます。まずはケーブルを替えてみて改善されなければ修理にだすというのはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
赤い点滅が途中で消えても時間が立ち充電率が上がれば故障ではありません。もし、充電率が上がらなかったら故障と思われます。修理を依頼してください。
関連するQ&A
タブレットの充電が途中で止まります。
タブレットの充電が25%位で止まります。 確認する設定等ありますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
充電できません
タブレットとの接触が悪く、充電ができません。どうしたらよいでしょうか ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です
タブレットが充電されない
当方、necのpc-te510s1lを所有しているのですが、いつの間にか起動させながら充電しようとすると、充電中らしいのに減っていってしまいます。 昨日はついに...
NECタブレット、充電不。
ACアダプターが熱くなり充電出来ない。NECタブレットPC-TE510HAWに於いて(約1年半使用)、ACアダプター&充電ケーブルを使用して充電しようとすると、...
充電中の表示が 点滅表示 おかしい?
こんにちは。 タブレットの充電中の事について質問します。 充電中の正常なら点灯表示ですが、点滅している場合は、 どんな事が考えれるのでしょうか? 結構、重要な症...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。