このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCの映像をwifiからTVで見たいのですが)
PCの映像をwifiからTVで見る方法とは?
2020/02/26 20:53
このQ&Aのポイント
- PCのHDDにあるビデオをwifi接続してミラーリングでTVで見ようと試みましたが上手くいきません。
- PC画面の右側の隠れたところの画像がTVに写ってるような状態です。
- どなたかお詳しい方対処法お教えいただけませんか?
※ 以下は、質問の原文です
PCの映像をwifiからTVで見たいのですが
PCのHDDにあるビデオをwifi接続してミラーリングでTVで見ようと試みましたが上手くいきません。PCは昨年末NECダイレクトで購入、OSはWindows10。TVはパナのビエラ55cx800nです。メディアストリーミング等試しましたが、音声は出ても映像が出ません。不思議なのがIE画面を右にずらし半分隠れた状態になった時、右に隠れたIEの画面がTV画面の左側に見えてきました。PC画面の右側の隠れたところの画像がTVに写ってるような状態です。(但しディスプレイの背景写真はそのまま全部見えています)。ちょっと解りづらい表現になって恐縮ですが、どなたかお詳しい方対処法お教えいただけませんか?
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です
回答 (1件中 1~1件目)
複製(ミラーリング)ではなく拡張になっていませんか?
[Windows]+[P]を押したときに右側に選択が出ると思いますが、それの「複製」を選んでみてはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2020/02/26 23:15
早速のご回答ありがとうございました。
無事観ることができました。
感謝します!