このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/24 16:20
室温が10℃位時は2分以下で立ち上がるが...室温が高いと5~10分掛かる。 場合によっては立ち上がらず電源が落ちる。 ※立ち上がれば普通に使用できるし、再起動時は問題なく立ち上がる。
冷却ファンの動きが悪いと思うので...
PC-VJ19EFWE1R1Hの内臓冷却ファンの型番を教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
サポートに問い合わせるか裏蓋を開けて自身で調べる。
調べ方 → https://kensirou.com/change-the-cpu-fan/#2
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
HDDが風前の灯火の気がします。
まずは必要なデータのバックアップをとってから対策を検討するのが宜しいかと。
2020/04/08 10:31
ありがとうございました。 バックアップ処理は済ませています。
未だ、起動します...ただ起動時間は全く予想できません。 1分以内の時も有りますし、起動しない時も有ります。 2019/11/5にSSDに交換しているので立ち上がれば問題なく使えます。
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC%2DVJ19EFWE1R1H&SALE_KBN=
こちらのPCですね。
流石に内蔵のCPUファンの型番まではわからないです。
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_smart.pl?KATA=PC-VJ19EFWE1R1H&SALE_KBN=&MODE=1&TG=fcpu158506178161400
を見ると既にメーカーによる修理対応も終了しているようですね。
http://www.cdrtd.com/products/laptop-cpu-cooling-fan-for-nec-lavie-vj19e-fw-pc-vj19efwd3srj-pc-vj19efwdj-pc-vj19efwej.html
みたいなのは検索すると出てはきますけど。
2020/04/08 10:34
ありがとうございます。 起動時間はまちまちですが...何とか起動しているのでこのまま使用します。
PC-VJ19EFWE1R1Hを検索しても 上手く品物が出ませんね
パソコン内部にホコリが溜まっていませんか?
半年も使えば 内部には溜まります
ノートパソコンならば メーカー独自のファンですから 一般に手に入れる事は難しいです
デスクトップなら サイドカバーを外して汚れを確認して下さい
電源ユニットの故障も考えられますね
ファンは市販の物が使えるかもしれません
サイズを測って探して下さい
ちなみに 内臓 × 内蔵です
2020/04/08 10:41
ありがとうございます。 ノートパソコンです ホコリは掃除して取り除いてあります。
起動時間はまちまちですが...何とか起動しているのでこのまま使用します。
ストレージの故障(寿命)なのかもしれません。
2020/04/08 10:57
ありがとうございます。 HDDの寿命も考えて2019/11/5にSSDに交換しています。
起動しない時は、風も出ていないか非常に弱くファン吹き出し口の付近を触れば温度が上がっています。 起動してしまえば問題なく使用できます。 未だ気温が低い季節なので熱暴走もしません。
関連するQ&A
冷却ファン 騒音
電源を入れた瞬間から冷却ファンが動きだし、ずっと止まらずうるさい状態が続きます。 特に開いているページなどもないです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 1...
NEC NS850/FABのファンについて
私は、去年の暮れにタイトルのノートPCを購入しました。 当初は、あまり気にならなかったのですが最近ファンが頻繁に回り 音が気になるようになりました。皆さんのPC...
冷却ファン付け替え、メモリ増設
はじめまして。 PC-LE150H1の冷却ファンが欲しいのですが型番などをお教え頂けませんでしょうか。 また、メモリの増設を考えているのですが https://...
電源アダプターを失くして困っています。
電源アダプターを父が無くしました。型番はPC-VJ20LFWXJRRSです。純正でなくてよいので使用できる他の型番があったら、どなたか教えてください。よろしくお...
電源を入れてもファンが回り立ち上がらない
VN470/Gの電源を入れてもファンが回り電源が入らない ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/08 10:51
ありがとうございます。 ノートPCのファン吹出し口から風が弱いので...吹出し口に外部ファンで補助するようにしましたが、あまり効果は感じなく起動時間は相変わらず気まぐれです。
一度、教えて頂いたサイトを参考にして、ファン交換に挑戦してみようかと思います。