このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/07 18:49
PC-DA770KAR-KSを使用していて、テレビ兼用のPCなので、録画等も出来ます。
録画したものをDVDに焼いていたのですが、枚数が増えるので、外付けハードディスクタイプでこちらの機種に使用できるものを探しています。
もしご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
また、WiFiで繋がるタイプもあると聞きました。
そちらもご存知でしたら教えて頂きたいです。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です
以下によると、実装されたUSBポートは、USB 3.1(Type-A)×2と、USB 3.0×3と記載されています。
https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/181q/01/lavie/da/spec/index.html
これに対応した外付けハードディスクを選べば大丈夫です。
探すには、Googleなど検索サイトで以下のようなキーワードを使うか、
外付けハードディスク Windows USB3.1
Amazonなどの通販サイトで検索すると良いです。以下はAmazonで据え置き外付けハードディスクを検索した例です。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&i=computers&rh=n%3A2127209051%2Cn%3A2151952051%2Cp_n_feature_seven_browse-bin%3A2496259051&dc&adgrpid=84790117081&hvadid=392621037979&hvdev=t&hvlocphy=1009311&hvnetw=g&hvqmt=b&hvrand=17054496119538400562&hvtargid=kwd-840810499855&hydadcr=2249_9641458&jp-ad-ap=0&qid=1586254782&rnid=2496258051&tag=googhydr-22&ref=sr_nr_p_n_feature_seven_browse-bin_2
通常、この手の製品で、Windows10が対応外ということは無いはずですが、製品毎に確認ください。
※
ハードディスクは消耗品です。落とすなどして壊れたりします。また、パソコンを強制シャットダウンを頻繁にしたり、勝手に再起動する不具合があるパソコンだと、外付けハードディスクの寿命は、確実に短くなります。
以上、参考にならなかったらごめんなさい。
ご回答と、Amazonのリンクまでありがとうございます。
2020/04/07 19:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://okwave.jp/qa/q9732285.html
に関連した質問でしょうか。
テレビの録画もするのであればUSB接続の一般的な外付けHDDで良いのでは?と思います。
https://www.buffalo.jp/product/child_category/external.html
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-gd8.0u3d.html
一例ですがこんなのを買えば良いかと。
>WiFiで繋がるタイプもあると聞きました。
そう言う製品もありますがTV録画をするのがメインとかであれば有線接続のUSB外付けHDDが無難でしょう。
そーです!!
知識不足すぎて上手く伝わる説明ができずすみません。
大変わかりやすい説明ありがとうございます。
2020/04/07 19:49
関連するQ&A
ハードディスクについて
PC-DA770KAR-KS対応の外付けハードディスクを検討しています。 どのハードディスクを使用したらいいかわかる方は教えていただきたいとおもいます。 宜しけ...
smartvisionでBLダビングに失敗
次の内容について教えてください。 型番PC-DA770KAR-KS 型名DA770/KAR-KSを使用しています。 BLにダビングを失敗しました。元々BLには...
HDMI変換プラグはどれを購入すれば・・・
PC-DA770KAR-KS hdmi変換プラグを購入したいのですが、たくさんありすぎて迷ってます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :...
Smart visionが起動しない。
型番:PC-DA770KAR-KS、Windows10、Smart Visionが起動せず、エラーコード:G0001が表示される。 再起動、放電をしたが解決しな...
予約録画が実行されない
1週間くらい前からSmartVisionの予約録画が実行されなくなりました。今も予約録画が始まりますというメッセージがでましたが録画されていません、又、録画され...