このQ&Aは役に立ちましたか?
LAVIE NX850/LでExcelが開かない!考えられる原因と解決方法は?
2023/10/13 12:33
- LAVIE NX850/Lを利用している際にExcelが開かない問題が発生しています。この問題の原因として考えられる可能性や解決方法について教えてください。
- LAVIE NX850/LでExcelを開こうとすると、ショートカットが機能しないという問題が発生しています。この問題の解決方法や注意点について教えてください。
- LAVIE NX850/LのデスクトップにあるExcelのショートカットが機能しない現象が発生しています。この問題の考えられる原因と対処法について教えてください。
LAVIE NX850/L Excel開かない
2020/05/04 11:05
LAVIE NX850/Lを利用しています。デスクトップにあるExcelショートカットが開かない事象があります。下人は何が考えられるでしょうか。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です
回答 (4件中 1~4件目)
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-NX850LAB
このあたりのPCでしょうか。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/183q/share/software/note.html
Microsoft Office Home & Business 2016
がプリインストールされていますね。
Office 2016でMicrosoft Storeアプリかデスクトップアプリかを確認する方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020642
恐らく普通にセットアップをしていればMicrosoft Storeアプリ版のOfficeがインストールされているだろうとは思います。
デスクトップアプリ版Office 2016の再インストール方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020642
デスクトップアプリ版のOfficeの方をインストールしてしまうって手もありますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
スタートで表示されるExcelです。デスクトップ上のExcelショートカットではありません。
「スタートにピン留めする」の下に「その他」が表示されると思います。
Windows 10でよく使うアプリをタスクバーに表示 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017943#a01
回復できているなら不具合が確認されている2、4月の更新プログラム「KB4532695」と「KB4549951」をアンインストールしてみてはいかがでしょうか? 改善されない場合はご容赦ください。Windows 10でインストールされた更新プログラムをアンインストールする方法 → https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017982
「KB4549951」不具合 → https://a-zs.net/kb4549951-issues/#Windows_10_KB4549951%E3%81%8C%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%81%AB%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B
「KB4532695」不具合 → https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-kb4532695-network-and-sound-issue/
office系のソフトは
実はかなり重たいソフトです、
起動してないではなく
バックグラウンドで
起動準備してから
それからやっと
起動する場合もありますよ。
https://s.kakaku.com/item/J0000028774/#tab02
↑スペックを見ましたが
メインメモリーが
8Gバイトに対して
ビデオメモリーが
約4Gバイト強も
取られていますから
(ノートパソコンの場合は
メインメモリーと
ビデオカードメモリーは
共通です。)
4G以下でWindows10を
実質動かしているので
メモリー不足になりやすいから
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88PC%E7%94%A8%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-PC4-19200-DDR4-2400-Crucial-W4N2400CM-8G/dp/B01L6OC9X4/ref=mp_s_a_1_3?dchild=1&keywords=pc4-21300+8gb+2%E6%9E%9A+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1588563182&sr=8-3
↑こちらのメモリーと
交換を行えば
Windows10を動かす
メインメモリーは
10Gバイト以上になるから
サクっと動くように
なるとは思われますね。
Excelそのものが開かないなら
ショートカット:
スタート → Excelを右クリック → その他 → ファイルの場所を開く → 表示された一覧からExcelのショートカットを右クリック → コピー → デスクトップ画面にし、何もない場所を右クリック → 貼り付け → ファイルを置き換える
下のタスクバーに置く:
スタート → Excelを右クリック → その他 → タスクバーにピ留めする
作成したExcelファイルなら
ファイルを移動、削除した可能性あり。ファイルが残ってきれば、現在あるショートカットを削除して再作成
時々の事象Windows Updateの更新ファイルのダウンロード中等が考えられます。再度実行するしかありません。
補足
2020/05/04 13:09
回答ありがとうございます。
ショートカットを右クリックしてみましたが、「その他」がありません。
設定のアプリを開いてみたところ「Microsoft Office Desktop Apps」の中にExcelが入っていました。
何か関係があるのでしょうか。
補足
2020/05/04 13:12
回答ありがとうございます。
ソフトって重たいんですね。
毎日PCを開かないので確実ではありませんが、毎週のように開かなくなってしまい、そのたびに「回復」で再起動をしています。(イメージでシステムを回復)
で、データもなくなっている状況なので、困っています。