このQ&Aは役に立ちましたか?
ヘッドフォンからの音声が聞こえない
2020/07/26 14:44
- ヘッドフォンからの音声が電話相手に伝わらない、反響音が酷くなっている、自分には音が聞こえないなどの問題が発生しています。どこを修正すれば良いか教えてください。
- 自分のヘッドフォンからは声は聞こえるが、電話相手には全く伝わらず、反響音も酷くなっています。また、自分にも何も音が聞こえないこともあります。有線のUSB接続のヘッドフォンです。
- ヘッドフォンからの音声がうまくいかず、電話相手には声が伝わらない状況です。反響音もひどく、周囲の音も入ってしまいます。どの設定を修正すれば良いでしょうか?
音が聞こえない
初めまして。質問させていただきます。
こちら、自分で壊してしまった可能性が高いのですが、マイクヘッドフォンからの音声がうまくいきません。他のPCですと、うまくいくのでヘッドフォン自体は壊れていないと思います。
自分がしゃべっている声はそのまま自分のヘッドフォンから聞こえており、これが電話の話し相手には全く伝わっていません。そして、反響音もすごく、周りの人の声も今までだとそれほどではなかったのが、今だとすべて入ってしまいます。
また、全くこのヘッドフォンからの声が自分に聞こえてこない時もあります。電話相手には一切こちらの言葉が通じていないようなのですが、こちらの設定はどこを直せばいいのでしょうか?ちなみにこちらは有線のUSB接続のものです。
ご回答お願い致します。
※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です
回答 (1件中 1~1件目)
PCの音声入力の設定がUSBマイクでは無くPCのマイクになってしまっているのではないでしょうか?
自分の声はPCのマイクが拾ったものがUSBのヘッドフォンから聞こえる。周りの環境音はPCのマイクが拾ったものがそのままネットの向こうに聞こえる。
設定の音声入力を見て見てください。そこにUSBのマイクが現れれ無ければ故障、もしくはUSBやヘッドセットのドライバーの問題でしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2020/07/26 16:39
ご回答ありがとうございました。
マイクの設定の方は見てみたのですが、今回は違っていました。
結局プロの方に来てもらい、最後は治してもらいました。
(今回は自分が仕事で使っているソフトの設定を含めての問題でした)。
お心遣いありがとうございました。